
子供が大きくなるにつれて、ピクニックや運動会用の大きなお弁当を作る機会が増えますが、皆さんはどのように大きなお弁当箱を利用していますか。具体的には、何度も使える大きなランチボックスを購入するか、使い捨てのパックを100均で購入するかについてお聞きしたいです。
これから子供が増え大きくなるにつれ
ピクニックや運動会など大きなお弁当を
作る機会が増えてくると思いますが皆さんは
大きなお弁当箱どうしていますか??
①何度も使える大きな3段ピクニックランチボックス
みたいなのを購入する
②頻繁に使うものじゃないし洗い物も減らしたいから
その都度100均で使い捨ての大きなパックを購入する
- りー

はじめてのママリ🔰
うちでは園でいく家族遠足の時には、家族分のおかずを入れる大きなランチボックスを使っています。
でも、各個人用でそれぞれお弁当箱持ってきてる人もいますよ!
大きな使い捨てパック買わなくても家にあるお弁当箱を人数分用意してもいいと思います。

退会ユーザー
使う機会がたぶんなさそうなので今は用意してないです!
親子遠足も親子それぞれの弁当箱でしたし🙂
運動会も保育園のあいだは午前のみだったりするので…
コメント