※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rk
妊娠・出産

妊娠26週で子宮頚管2.5cm、入院の可能性あり。入院準備や必要なものは?怖いけど赤ちゃんを守りたい。

いつもお世話になっています!!
切迫の入院について、お願いします!!

24週からたまにお腹の張りがあり、ウテメリンを飲んでいました。
今26週です。
昨日から頻繁に張るようになって、さっき病院を受診してきたんですが、子宮頚管2,5cmでいつ入院になってもおかしくないと言われました(´;ω;`)ブワッ
とりあえず上の子がいるので、薬の量を増やして安静に様子を見るようにしてもらったのですが,,,
今日もこれからまた頻繁に張るなら病院に連絡するように言われています!
たぶん入院になると…

こんな状態なんで入院準備しておいたほうがいいですよね??
何をしておけばいいのでしょう??

ただ動くとお腹が張るので怖いです…



来週ディズニーの予定だったのに(´;ω;`)
ショック過ぎます…
でも今はお腹の赤ちゃん守らないと(TдT)

急に入院になった方、入院経験ある方
どんなものが必要ですか??

コメント

あけ

私は上の子の時検診に行ったらそのまま入院でなにも準備できなかったです>_<
今回ももしかしたら入院かもと脅かされてます‼︎笑

入院に必要なものは
パジャマ
バスタオル
フェイスタオル
ハンカチ
下着各2つづつ

ボックスティッシュ
スリッパ
洗面用具
カーディガンなどの羽織もの
充電器
現金
後は暇つぶしになるもの

位ですかね。
私はもう既に用意して毎回検診の度に旦那にいざという時はよろしく‼︎と言ってあります‼︎笑

お腹の張り大丈夫ですか⁇
ただ動くだけでも怖いのよくわかります。
臨月までお腹にいてくれるようにお互い頑張りましょうね(*^ω^*)

参考になれば、、、

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    もう準備済なんですね!!Σ(゚Д゚)

    私はパジャマもないんで、どう準備しようかと💦
    とりあえずはスウェットとかで大丈夫ですよね!

    ほとんど何もないので焦ります.💦
    さすがに入院準備でも買い物も行けないですもんね(=_=;)

    とりあえずスウェットとタオルなど、あるものだけカバンに詰めときます💦


    ありがとうございます☆
    あけさんの赤ちゃんもお互い元気に産まれてくれますように(。>﹏<。)

    • 11月1日
  • あけ

    あけ

    お腹の張りよくなりましたか⁇

    スエットでもオーケーだと思いますよ‼︎
    それから体拭くビオレサラサラシートみたいなやつ必要かと思います。お風呂が2日とか3日に一回とかなので、、>_<
    ウエットティッシュとかもあると便利でした‼︎

    ちなみにわたしのパジャマは娘の時のものなので特に買ってません‼︎笑

    お互い頑張りましょうね(*^ω^*)

    • 11月1日
  • rk

    rk


    おはようございます!

    昨日、薬飲んでほとんど横になってたんで張りはマシでした(^^)

    入院になるとお風呂毎日入れないんですね😧
    頭がとかメッチャ気持ち悪くなりますよね(´Д⊂

    とりあえず入院を免れるように安静に生活します!!

    • 11月2日
やー

入院となると辛いですよね(><)
私は出産準備と同じ物を準備してもっていってました!
あとは、暇なのでDVDプレイヤー持って行ってると役に立ちましたよ(^^)/
お腹の張り落ち着くといいですね(><)

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    出産準備は早めに用意されてたんですか??
    私はほんと何も用意出来てなくて💦
    買い物も行けないし、どうやって入院準備の用意しようかなと😱

    • 11月1日
  • やー

    やー

    私は急遽な入院になっちゃったので準備は全くしてませんでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    ただ、入院準備の用紙を産院で貰っていたので旦那にすべて用意してもらいました!
    急ぎでない物はネット購入して届いたら病院に持ってきてもらってましたよー!
    お店に行けない事が辛かったのでひたすらネット検索でした(笑)

    • 11月1日
  • rk

    rk


    おはようございます!

    うちも病院からのパンフレットもらってます💡
    出産時の入院準備書いていたので、今のうちにネットで買えるもの揃えます!!

    ネット見てたら、いらないものに目がいってしまいますが…笑

    • 11月2日
yuyu

34wから切迫早産で入院していました。
私も突然の入院でしたが、産院から教えてもらって、出産の入院準備はある程度してあったのでそこに暇つぶしになるような物(DVDプレイヤー、大人のぬりえ、本、ゲームなど)をプラスして持っていきましたよ💡

あとは安静だとシャワーも浴びられないので、体を拭けるような汗拭きシート。
病院は乾燥するのでマスクやリップクリームなど。
タオル類は多めにあるといいと思います。

もう少し、赤ちゃんにお腹にいてほしいですね。
上のお子さんのことも気になるかと思いますが、しばらくはゆっくり体休めてくださいね💦

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    やっぱり入院中は暇ですよね…
    病院で、今入院になったら2ヶ月は入院って言われて💦

    確かに体拭くシートはいりますね!!

    何とか入院免れるように安静を心がけます (T_T)

    温かいお言葉ありがとうございます☆

    • 11月1日
たぁーくんの嫁

私も今同じく子宮頸管が3センチをきり入院の危機です(>_<)
初めての妊娠なので上の子の心配はないのですが、旦那が長男の様な感じなのでそこが心配です(笑)

私も少しずつ入院の準備だけでもと思っていますが、ここ2、3日お腹が張っていてろくに動けず、3日後に次の健診なので入院になるかもとヒヤヒヤしてます💦

産後用に前開きパジャマは用意しましたが、お腹が大きいうちに入院になったら着るものがないので焦ります(>_<)

お互い正産期まで入院にならずにいれると良いですね(*^^*)
それでも万が一に備えて私もネットで少しずつ入院準備をしていこうと思います💦

  • rk

    rk



    おはようございます!
    お返事遅くなってすいません!!


    たぁーくんの嫁さんも入院危機ですか!!(。ŏ﹏ŏ)

    私も金曜日に健診なんですけど、これ以上子宮頚管が短くなったら…(TдT)


    もう、家事もせずに安静つらぬきます!!
    たぁーくんの嫁さんも無理されず、お互い元気な赤ちゃんに会えるまで頑張りましょうʕ•̀ω•́ʔ✧

    • 11月2日