※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食初期の野菜冷凍ストックについて教えてください🙇‍♀️離乳食始めて1…

離乳食初期の野菜冷凍ストックについて教えてください🙇‍♀️

離乳食始めて1週間目で、来週から野菜を始める為に冷凍ストック作りをしようと思っています。
にんじん、カボチャ、ほうれん草を2日おきくらいでやっていこうと思うのですが、それぞれ1週間分だとかなり少量ですよね?
皆さん、1週間分の少量を毎週作られてるのか、ある程度作って2週間くらいはその冷凍で過ごされていたのかどちらでしょうか?

冷凍ストックは1週間目処で使い切ることと本には書いてあるのでそうしたいですが、毎週ちょこっとずつ作るの面倒だな…と思ってしまうところもあって💦

宜しくお願いします( ; ; )

コメント

コマ

2週間くらい置きます💦

chibi26♡まま

初めてなので1週間分で良いかと思います。
2回食になったり野菜に慣れてよく食べるなら
2週間分にしていくのも◎!

🐥🌟

離乳食を冷凍する場合は1週間を目安に使い切るのがいいみたいですが10日分くらい作ってます🤣
2、3種類の野菜をまとめて作ってストックしておいて、アレルギーが無いのを確認したら2種類ずつたべさせてました!組み合わせ変えれば10日くらい持ちました!