※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近寝ぐずりがひどく、抱っこしても泣き止まず寝ない状況。同じ経験の方、どう乗り越えましたか?

ここ最近寝ぐずりが酷く、金切り声で泣き叫びます💦

2ヶ月頃からは指吸で寝落ちしてくれてたんですが、4ヶ月を手前にして寝れなくなってしまったようです😭

抱っこしたら泣き止みますが全く寝ません💦

同じような経験された皆さんどう乗り越えてましたか?💦

コメント

nasa

2人目が大きな声でよく泣く子で
私も頭を抱えたことがありました😭
頑張ってねんトレしました、、
根気がいるかもしれませんが🥲
泣いていても抱っこせず隣に寄り添って
トントンするを毎日繰り返していて
そのうちに自分で眠れるようになりました🥺

  • ママリ

    ママリ

    泣いてるの放置してたらおえつが凄くて吐いてしまう事が多いのでねんトレ出来ずにいます💦
    ここまで泣かれるとしばらくは抱っこじゃないと可哀想ですよね💦

    • 2月15日
Riyon

全く同じ状況で思わずコメントしてしまいます🥶
うちも少し前まではぐずりだしたらおしゃぶりや抱っこでそこまで泣かず寝てくれていたのですが、数日前くらいから抱っこも嫌、おしゃぶりも嫌で泣き叫びます😱
夜も前は通しで5時間くらい寝てくれたりしていたのですが、今は早くて1時間程で起きたりグズグズしてその声で上の子も起きたりと、日中もその様な感じなのでかなり参ってます😢
あまり覚えてないですが、娘もそんな時があった気がするので、時期的なものかなー?と思い時が過ぎるのを待ってます😢笑

  • ママリ

    ママリ

    うちもおしゃぶり出されます😱
    前までおしゃぶり吸ってくれてたのに、苦しそうにもがいておしゃぶり押し出してギャン泣きです😖

    娘さんもだったんですね💦
    睡眠退行ってやつですかね?💦
    どのくらいでおさまったか覚えてらっしゃいますか?😱

    • 2月15日
  • Riyon

    Riyon

    全く一緒です🥲

    むすめもそうでした😢
    そう思い込んでます😂笑
    確か娘の時は1、2週間続いて治まった気がします!
    成長していると思って乗り切るしかないですね😢✨

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    見てて可哀想ですよね💦

    脳の成長みたいですね!
    うちは今で5日目くらいなんですが、はじめてのママリさんのお子さんは何日くらい続いてますか?😭
    恐らくそのくらいは最低でも続きますよね😱

    • 2月15日
  • Riyon

    Riyon

    どっか痛いの?とか思って焦りますね🥲

    そうみたいです!
    うちは今で1週間ちょいなんですが、夕方から数時間泣き止まず寝ないので、疲れ果ててたのか昨日は5時間くらいは夜寝てくれました😢✨
    ママリのアドバイスに、やはり睡眠退行がこの時期に起こると書いてあったので、もう一日一日耐えるしかないですね😭💦
    一緒に乗り切りましょう😢✨

    • 2月17日
  • Riyon

    Riyon

    らしいです🥲✨

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそういう時期なんですかね😭

    睡眠退行始まって同じくらいですね😱
    早かったらもうそろそろおさまりそうですが、先が見えない戦いですね🤮
    ストレス発散方法見つけて頑張りましょう😭✨

    • 2月18日