※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆみん
子育て・グッズ

1ヶ月検診も終わり、抱っこ紐も買ったけど、寒くて眠い。旦那が実家にいていいと言っているから、里帰りから戻れない気がする。

1ヶ月検診も終わったし、抱っこ紐も買ったからそろそろ散歩でもしたいけど....寒いしめんどくさいし何より眠い😪
こんなんで里帰りから戻れる気がしない...旦那に好きなだけ実家にいていいよという言葉に甘えていつまでも実家にいそう😱

コメント

ぽんちゃん

わたしも主人がそう言ってくれ、かつ実家も初孫で大歓迎のため、2ヶ月に入ったいまもまだ実家にいます。笑

うちは自宅と実家が車で20分くらいの距離で、かつ主人が毎晩めっちゃ夜遅いので、平日は実家、週末は自宅としています‥。。

甘えられる環境なら甘えていいんじゃないですかね?
頼れる人が居るのにわざわざ自分から辛い道を必要ないよ、自分の為でなく赤ちゃんの為にも甘えたら、といろんな人が言ってくれたのでズッポリ甘えてます笑

  • さゆみん

    さゆみん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    うちの実家も初孫で親は抱っこの取り合いです笑
    そしてうちも自宅と実家が車で20分くらいの距離なので帰らなくても週末に旦那が会いに来てくれるしいいかな〜と💦笑
    まだまだ甘えようと思います😆

    • 11月1日
3kidsma-ma

あと一か月いちゃえ。笑
私は今回里帰り出来なかったから羨ましいわ)^o^(

まだ一か月なら抱っこして庭に出ればそれだけでいいんですよ。でも最近寒いし風も吹いてるから、抱っこして日が当たる室内でたまに過ごせばいいですよ〜

  • さゆみん

    さゆみん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    里帰りしなかったとは尊敬します!
    まだ日が当たる室内でいいんですね♡

    • 11月1日
あみ

育児大変ですよね!ほんと眠い!

余裕できたら帰ればいいんじゃない?っていう親の言葉に甘えて2ヶ月と1週間で帰りました✨
帰ったら旦那さんは協力してくれる環境ですか?協力ないとつらいです…何より協力しない旦那にイラつきますねー(笑)

  • さゆみん

    さゆみん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    なかなか夜寝てくれなくて辛いです>_<

    この間実家に泊まりに来た時に、夜中の泣き声に一切起きずにイビキかかれたときはもうイライラしました(*_*)笑
    だから帰って一緒に寝るのが嫌です😱

    • 11月1日
deleted user

私も1ヶ月半ほど里帰りしてました!
自宅と実家が徒歩圏内なのですが…
里帰り終了後、1週間ともたず実家に戻って一泊しました😊笑

旦那の帰りが遅いので朝から夜まで子どもと2人っきり+家事は想像以上に大変でした😂

甘えたかもしれませんが
月に2、3回は息抜きもかねて実家に泊まろうと思います(笑)

甘えれる環境なら、甘えてしまっていいと思います♡

  • さゆみん

    さゆみん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    実家が近いと余計に帰りたくなりますよね♡
    私も今家事を全くしていないので帰ったら両立できる気がしないです😱💦

    • 11月1日