
コメント

ママリ
2年前の話ですが
子供が起きるまでの5時から6時半、子供が寝てからの22時半から1時くらいまで勉強に当ててました!
間の時間はできればしていましたが、しないといけない時間にはしてなかったです!
ママリ
2年前の話ですが
子供が起きるまでの5時から6時半、子供が寝てからの22時半から1時くらいまで勉強に当ててました!
間の時間はできればしていましたが、しないといけない時間にはしてなかったです!
「その他の疑問」に関する質問
インスタの事教えてください😭 SNS未経験で、今年からインスタの見る専からスタートしました。 いろんな人をフォローして、たまにフォローしてもらってって感じです。 投稿してみたいと思うようになりましたが、フォロー…
安!間違えてるかも?とも疑わずに 予約して、明日行くんですが 場所を調べるのによく見てみると サロンが設定した金額に0が1つ抜けてました。 現在のクーポンを見てみると正しく直されてます 正直10000円は予算オーバー…
免許を、持ってから無事故の方普段からどんな事に、気をつけていますか?? 34才にしてもう少しで免許が取れ子供3人乗せる事になるので安全運転したいんですけど実際 40の所を40で走ってる人って逆に煽られるかもとか…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
睡眠時間めっちゃ削られて日中眠くなりませんでしたか?🥺
ママリ
特に日中の眠気が気になったという記憶はないですが、本当に眠ければ子供と一緒に昼寝しちゃえばいいとおもいます!
ままり
そうなんですね🥺すごいです💓
眠らずにやるより少し寝ちゃった方が効率良かったりしますもんね!
ありがとうございます😊