コメント
乙葉
分かる!めちゃくちゃ分かります!!
しかも興奮させた後に落ち着けるの、全部こっちに回して来ますよね!
「はあ!?💢」ってなります!!
乙葉
分かる!めちゃくちゃ分かります!!
しかも興奮させた後に落ち着けるの、全部こっちに回して来ますよね!
「はあ!?💢」ってなります!!
「添い寝」に関する質問
ベビー布団って、いつまで使いましたか? 我が家は生後1ヶ月頃で使わなくなってしまいました。 処分するか、一応取っておくか迷っています 今は添い寝してますが、つかまり立ちできるようになったら床で1人で寝てもらう…
生後10ヶ月の子。寝入る時にコロコロ転がって暴れています。 布団に入れてもコロコロ転がって出ていくし、夜中起きて添い寝しようとしても転がってどこかに行ってそのまま寝る時もあれば、泣いてる時もあります。 転がっ…
宿が決まりません、、 A.1日3組の隠れ宿で静かにしないとダメかなと思ったらベビープランがあり子連れウェルカム、朝夕部屋食、価格も理想的。ベッドで添い寝必須。 B.部屋が広めで布団、宿へ向かう道中、駐車場が少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
ですよね、結局その後寝かしつけまでするのこっちだし😮💨
俺がいたら子供ら寝ないからって1人リビング行くのマジイラつきます😤
乙葉
そこも全く同じ!確かに居ない方がスっと寝るんですけどね…だからといって諦めるの早過ぎてイラッとくる😓
期待し過ぎ?ってなりますけど、やっぱり父親なら出来てよ!って思っちゃいますヾ(=д= ;)
はる
同じですね🤣
まだ下の子が産まれてない時は色々してくれてたんですけどねー😮💨
確かに、期待しなければいいのかもですね🤣🤣
乙葉
1人目の時は、そこまで…でしたね、うちは( ̄▽ ̄;)
父親として、もっと頑張って欲しいけど…過度な期待はせず、ですね🤣💦