4歳の子供との会話は、話題がコロコロ変わり、ついていくのが大変ですか?
4歳くらいのお子さんがいる方、
お子さんとの会話ってどんな感じですか?
私の娘は話題がコロコロ変わりまくって
ついてくのに必死です、、
え?なんで今その話?みたいな、、(-。-;
- ミニ
退会ユーザー
うちは、えっとねーえっとねーと....
とにかく、えっとねーが多いです😂
まだ、自分が言いたい事をまとめて
話す事はできてないですね😅
自分がされた事や見た事を必死で
言おう!言おう!としてます(笑)
話題がコロコロ変わる事はないです
としわママ
長男4歳のころは、話したいことがたくさんあって、aの話題だったのに、bの話になり、cの話になり…と忙しそうでした(笑)
次男の今は、とにかく好きな物について熱く語ります!
恐竜、昆虫、深海魚、新幹線…どれかの話をとりあえず終わるまではずっと話しています!
例えば、カブトムシのツノが1本なのはなぜか?という話題なら、それが終わるまでは途中でトイレにいっても、また戻ったらその話になります😂😂
あいう
うちはもう大人みたいな会話でなんかすごいです。言葉も早かったからか、、、
今度のお休みはさ、コロナがすごいから、自粛した方がいいよね。イオン行きたかったんだけど、人多いよねーとか。
〇〇先生、今日、〇〇って言ってたんだけどさ、なんで〇〇って言ってたのかな?〇〇だと思うんだけど…とか。
今日〇〇ちゃんが履いてた靴下!ずっとまえにゆめタウンでみたやつだったんだよねー。あのとき買ってたらどっちのかわからなくなってたかもねーとか。
もう、なんか会話1つ一つがすごいです。
あー、可愛い会話の時期は終わったって感じです。
元々1歳半で2語文話してたから赤ちゃん赤ちゃんみたいな話し方もほとんどなかったんですが(T . T)
コメント