※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

横浜市で妊娠初期の検査で3万弱の自己負担があることはありますか?病院でその説明がありました。

横浜市の方お願いします。
妊娠初期の検査で、自己負担が3万弱くらいする時ってありましたか?
病院側がそういう説明をされまして。

コメント

はじめてのママリ

無かったです🤔母子手帳交付前の
妊娠初期の検査で
1番高くても1万弱でしたよ🤔
母子手帳交付されてクーポン使っても1万超えた事無かったです!

まな

初期の血液検査とからたくさんやる時ですよね??補助券使っても2万超えましたね〜(・・;)
この時だけに限らず普段の検診もですが、値段は病院によってかなり差があるようです。

はじめてのママリ🔰

血液検査でしょうか?クーポン使って15,000円くらいでした!
他県から越してきましたが横浜の産婦人科って高いですよね😭クチコミめっちゃ調べました笑

はじめてのママリ🔰

上の子のときクーポン使って20,000円くらいでした。
病院によってですが、3万円弱でもおかしくはないかなと思います..。横浜は高いですから(T_T)

まいたろ

3万弱はないですかねー、2万は超えたことありましたが。。

ママリ

皆様ありがとうございます。
やはり横浜は高いのですね😭