
ご主人との喧嘩の後、皆さんはどのように仲直りしていますか。お互いにイラッとすることが多く、特に話し合いはせず、時間が経つと元に戻ることが多いです。子供がいるため、その場で言い合いはせず、時間が解決する感じです。話し合いは必要でしょうか。
みなさんは、ご主人と喧嘩した際、どのように仲直りしていますか❓
ちょこちょこ小さめの喧嘩をしてます😭喧嘩というより、どちらかがイラッとする感じが多いかも知れません。
うちは、特に話し合いもせずに、時間が経つと普通に戻る事が多いです。
子供が居るので、その場では言い合いもせずに、時間が解決(怒りが鎮まる)感じです😅
そして夫は朝早いので子供と一緒に寝ちゃいます💤
喧嘩の内容にもよるとは思いますが、話し合いしてますか❓
やはり話し合いは必要でしょうか❓
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
小さい喧嘩?とゆうか旦那がイラつくことがほとんどなのでそうゆう時はもうシカトです。いちいちめんどくさいし話し合いしても余計キレるだけなので怒りが鎮まるのを待ちます😅

はじめてのママリ
小さめのイラッは小出しにして笑いながら伝えてますね🤔
旦那は「ちょっとこれは嫌かも」って言う感じで言ってきます。
話し合わずに終わったら結局また同じことでイラッとしてしまったりして、それって永遠に続きませんか?
我が家はお互いに我慢すると爆発するタイプなのと、私が同じことにイライラし続けるのが大嫌いなのもあり、お互いのためにならないから話し合おうって考えです💡´-
仲直りって言うか、10年後20年後にも一緒にいるために話し合うやって言うのがうちの夫婦の考えですね🤔

ちひろ
イラッとした内容が自分の中でスルーできることならわざわざ話し合いはしませんが、スルーできずにモヤモヤしてることなら、時間がある時に話し合います!
何回も同じことでイライラするのは嫌ですし、伝えて相手の気持ちも知ってこちらも改善できることがあればするし、相手も改善しようとしてくれるので😊

ままり
このままじゃ嫌だって言って
寝る前に必ず仲直りします☺️
ほとんど喧嘩がないので、喧嘩と言うか言い過ぎた時にごめんねって言ってます☺️笑
そしたら気持ちよく眠れます笑

らんらん
だいたい私がイライラしてキツく言ってしまい…旦那は一緒に怒らず、こっちおいで!と抱きしめながら話聞いてくれてイライラおさまるの待ってくれます😂
それから話し合いがスタートって感じです!
年齢ほとんど変わらないのに大人だなーって思います。笑
逆に旦那が怒ってる時は途中で口挟みたいのを我慢して最後まで聞いて相手の意見を否定しないように気をつけてるようにしてます。
なので喧嘩はほとんどないですが話し合いはしっかりしてます!^ ^

nao
いちいちイラつく事があるからといって話し合いしてたら、しんどいなーって🥲
受け流す努力してます(笑)

ぐるぐるめがね
話し合いというものを
今までしたことないので
ナメられてしまってます🤢

やすこ♡元ブリアナ
本当にイラッとして喧嘩だなと思った時は、話し合ってもヒートアップしちゃうので、次の日仕事の合間にLINEで話し合ってます!帰宅時には仲直りしてるように😭

はじめてのママリ🔰
まとめてコメント失礼いたします❣️
皆さま、お話聞かせて頂き、ありがとうございます❣️
最近喧嘩増えました😭喧嘩したくないですね😭
コメント