
コメント

退会ユーザー
おっしゃる通りまだ歩きたい!より甘えたい!の時期なんじゃないですかね?
抱っこするのはダメなんですか?
娘も散歩で抱っこばっかりじゃなくなったの2歳近くなってからです💦

はじめてのママリ🔰
うちと逆です☺️
私とは頑張って歩いてくれるけど、旦那とはすぐに抱っこと言って全く歩かないです🤣
一緒に出かけても、旦那がいれば家出てすぐ抱っこ要求してます😂
旦那が息子に「なんでママとは歩くの?」と聞くと、「僕は大きくなったから重いの」と言っていました🤣🤣
息子なりに考えてくれてるんだ〜と嬉しくなりましたが、私は抱っこしてもすぐに「重いよ〜少し歩いて」と言って歩かせます💕
旦那は永遠と抱っこ!その違いかな〜と思います🥰
ママリ
腰痛が酷くなり、長時間の抱っこが辛くなってしまいまして😂整形外科でコルセット処方されてつけているのですが、なかなか改善せず。。ベビーカーに乗ってくれるといいんですが、ベビーカーも拒否されることがあり困っています😓パパとは歩くので私とも歩いてくれたら助かるなぁと思いましたが、月齢的にまだしょうがないですよね😂
退会ユーザー
なるほど!
それはしんどいですね😢
お話しして歩いてもらうも難しいですかね💦
娘が2歳になる前に妊娠してた事があったんですが、その時だけごめんねって話し何度かしてたらちょっとだけ歩いてくれたりベビーカー乗ってくれたりはありました!
そのあとイヤイヤ期が本格的になってまた抱っこマンになりましたが😢