※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

最近、スーパーに置いてあるハガキの懸賞をやり始めました。こういった…

最近、スーパーに置いてあるハガキの懸賞をやり始めました。
こういったオープン懸賞だとパッケージのバーコードやマークを
日頃から貯めておくと後々使えるかと思うのですが、
買ったもの全て貯めておくわけにはいかないですよね💦

懸賞をされる方はどういったメーカーや商品のものを
貯められていますか??

コメント

さ🦖

私はあまりした事がないんですが
親がだいぶ昔ビールのに応募して
色々もらってた記憶があります(。・ω・。)ノ
親が必ずビール飲んでて
本来アサヒだけどこれ欲しいからモルツにとかってしてたなぁと‼︎

私の印象には、なるんですが
定期的にハガキ見ておくと
良く出る物とかあると思うので
それチェックして
買い物の時とかに良く買う物の
バーコードは取っておくとか
例えばパンだとしたら
普段パスコだけど、この時期なら
ヤマザキにするとか
そんな感じで貯めたりしたら
効率良いのかなぁと(。・ω・。)ノ