※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

年中の息子が人付き合いが苦手で、園では先生にべったり。他の子と遊ばず心配。自閉症か悩んでいます。同じようなお子さんの経験ありますか?

人付き合いが苦手なお子さんいらっしゃいますか?
アドバイス、意見ください😭


年少の息子がいます。
もうすぐ年中になるというのに、
未だにお友達と遊ばず、先生とばかり遊んでいるようです。

園までの道中、同じクラスの子に「おはよう」と話しかけられても
私の背中に隠れてしまい

また別の子を見つけると
「おうちがいい…ままがいい…」と
その子と顔を合わせないよう、わざと歩くスピードを遅めたりします。

もちろん、門に立っている先生に挨拶されても無視(私の背中に隠れる)。。

人見知りにしても極度過ぎますよね。。


園では先生にべったりか、一人遊び。

極々たまに、
おままごとに参加したり、一緒に塗り絵をしたりしているようですが、
他の子達は手を繋いで楽しそうに遊んでいるのを見ると心配です。


自閉症?と調べてみましたが
お友達に興味はあるようだし、こだわりもないし、家では上の子と普通に遊びます。
空気を読めなかったり、育てにくいと感じた事はありません。

ただの性格なのでしょうか…

同じようなお子さんいらっしゃいますか?😭

コメント

ミニー

私が小さい頃、まさにそんな感じでした!^_^
年中から幼稚園に通ったのですが、恥ずかしがり屋と、めんどくさがり屋だったので、全然友達と遊んでないです!
何なら、家に来てくれた友達に対して居留守も使うし、幼稚園もサボったりしていました!
友達のキャーキャーしてるのが苦手だったのか…
グイグイ来られるのが嫌だったのか…
は分かりませんが、次第に友達と遊ぶようになりました!
何かのきっかけや、タイミングが合えばまた変わると思うのですが…
後は園以外のお友達を作ってみるとか??
ママのお友達のお子さんとあわせてみたり??

的確なアドバイス出来ずすみません(°▽°)

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ミニーさんも同じ感じだったんですね。
    確かに息子も、キャーキャー騒いだりグイグイ来る子は特に苦手そうです。

    園以外でのお友達作り、良いですね😳
    習い事も始めたかったので、やってみようと思います✨
    気が合う子がいたらいいな🙏

    • 2月9日
ちぃ

発達検査もして診断されましたが
自閉スペクトラム症って先生によって
診断がつく、つかないとあるみたいです💦
うちは検査の前に療育施設に見学を済ませておいたんですが
すべての施設の方に娘の様子を見て全然大丈夫ですよと言われました😥
IQが120と高いみたいで
その割にコミュニケーションの部分が凹でるから診断されたのかな?という感じです💦

うちも大人に対しては子供より平気です。
自分の意見も言えます。
人によりますが初対面の人とも
小さい声ながらお話もできますし
自分から挨拶することもあります。

園では今のところは対応してもらっていません。
配慮がいるくらい目に見えてればしてくださると思うんですが
何せ集団生活はきちんとできていて
お友達関係だけですので
一番難しい位置にいるなぁ。。と。。
医師には小学校に上がったとき支援学級にも入れないと言われたので
今は療育に行き関わり方だったり
困ったときの対処法などを支援計画にいれてもらっています😭

  • きなこ

    きなこ

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    明確な判断基準がないんですかね💦先生のさじ加減って困りますね😭
    先生から大丈夫って言われると、自分が神経質過ぎるのかな〜とも思うのですが…
    やっぱりモヤモヤとした違和感が残ってしまっています☁️

    確かに、加配を付ける程ではないし、園の先生からしたら困る存在ではありませんものね🥲
    一番難しい…本当にその通りです。

    • 2月11日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうなんですよね、、
    療育の方も診断された子も
    成長して性格の範囲だったという子もたくさんいるそうです💦 

    療育に通って損はないので
    ソーシャルスキルトレーニングを取り入れてるところに
    行かせてみるのもいいかもしれませんね😌
    園以外での子供の顔が知れるので
    今後の参考になるかもしれないです✨

    夏頃まったく同じ気持ちだったので
    すごくわかります💦💦
    多分今が一番きなこさんもモヤモヤする時期だと思います😭

    • 2月11日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭
    誰に相談しても「様子見」としか言われず、モヤモヤしているので分かってもらえて凄く嬉しいです😭

    そうなんですね。成長して周りに追いつくか、差が開くか…って感じですね🥲

    息子も入園前まで市の発達センターの療育に通っていましたが、
    今は「療育に通うより、幼稚園に行って環境に慣れる方が良い」と言われ、
    定期的に発達相談のみ通っている状況です😞

    ちぃさんの娘さんは、自治体の療育ではなく、民間の療育に通っていますか?
    質問ばかりで申し訳ありません💦

    • 2月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうですよね🥲

    まさにそうです。。💦

    そうなんですね🥲
    娘は民間の療育へ通ってます!
    息子さんは習い事などはされてますか?

    いえいえ、全然大丈夫です!
    私も娘のタイプに似た例がなく
    すごく困ったし悩んだので気になることはなんでも聞いてください😌

    • 2月11日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    民間の療育なんですね✨
    家の近くに、園が終わってから行ける民間の療育施設があり、
    ソーシャルスキルトレーニングもあるようなので通わせられたらと思っています。

    でも利用するには医師の診断書や意見書か、療育手帳、障害者手帳のどれかが必要で🥲
    発達検査した病院の先生に頼むか(正常って診断したのに気を悪くされるかもしれませんが😓)また一から他の病院を探すか…なかなか道のりが長そうです☁️

    もし宜しければ、娘さんの診断に至った経緯を教えていただけないでしょうか。🙇‍♀️
    息子は小児科で遠城寺式発達検査だけ受けて、大丈夫って言われてしまって🥲

    習い事はまだ始めていません。
    私としては何かさせたいのですが(もしかしたら気の合う友達ができるかも✨自信がつくかも✨との願いも込めて)
    慣れない環境が苦手な子なので、無理強いはしないように…と思っています😅

    • 2月12日
  • ちぃ

    ちぃ


    民間だと預かり保育みたいなところもあるので
    探すのは凄く手間がかかりました😭
    園の近くにあるんですね☺️

    ・娘は2歳9ヶ月の時に福祉センターに相談し保健師さんと面談。
    その時は集団生活がまだだったので
    入園してからまた気になることがあればと言われる

    ・夏休みにやっぱり親が気になるので個人の専門クリニックを予約(園の先生は恥ずかしがりやだけどまだ慣れてないだけでこれからですよという、感じだったので発達検査を受けると言ったときはびっくりしてました)

    ・冬に田中ビネー式知能検査で検査、診断という感じでした

    実際、娘と先生が顔を合わせたのは2回ほどでの診断でした。一昔前なら診断されてないとも言われました💦

    一番早いのは前回行かれていたところに
    幼稚園の先生に園での様子を書いてもらい
    入園してからさらに気になることを伝えて
    意見書を書いてもらうのがいいと思います😭
    予約自体何ヶ月待ちとかですもんね💦

    そうなんですね!
    娘の様子が気になったのも習い事の様子をみてからでしたので
    また息子さんがやってみたい!というのに
    出会えるといいですね☺️✨

    • 2月12日
  • きなこ

    きなこ

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    ちぃさんも沢山悩まれて、調べて、行動されてきたんですね😭
    やはり、親が頑張って動くしかないですよね💦

    そうなんです😢本当に待たされますよね…
    息子は話すのも苦手で(発音が不明瞭なのと吃音があります)そちらの診察は1年後です🤯

    ちぃさんの仰る通り、園の先生と発達検査した先生に頼んでみようと思います。

    お忙しい中色々と教えてくださり、本当に感謝してもしきれません🙇‍♀️
    私も息子のために、出来ることはやってみようと思います✊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月12日
ちぃ

同じく年少の娘がコミュニケーションとるのが本当に苦手です。
公園などで同じくらいの子に話しかけられても無視。
グイグイ来るお友達には気配を感じたら速歩きになったりします💦笑
挨拶も一対一、私が促すとできますが
なかなかできません。
心を開いた友達とは遊べるみたいですが
女子特有のグループには入れないみたいです。
でもお友達には興味もあるし一緒に遊びたいとも思っている。
低月齢から極度の人見知りを心配し
発達相談しました。
結果、自閉スペクトラム症でした。

娘はネットで検索してでてくる
症状はまったく当てはまりませんでした。
家での困り事もない、癇癪もない、偏食もない、こだわりもない、切り替えが下手などもない。
どちらかというと育てやすい方?なのかな?周りに言われます。
家でも自分のことは自分でしています。
(お着替えはもちろん通園準備など)
園の先生もこちらが相談するまで気づかない程です。
親の違和感で受診した感じです。

自閉スペクトラム症は
100人いれば100人違った特性を持っていると言われています。

きなこさんがあれ?と思うのであれば
一度相談されてもいいかもしれません。

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    早歩きになるの、うちもあるあるです😂
    娘さんは発達検査で診断されたのでしょうか?
    息子も発達相談して、発達検査もしましたが、性格と言われました💦
    人見知りも、子どもに対してはすごく強いのですが、大人は割と平気で😓レジの人にも平気でバイバイします。これも特性なのかもしれませんね💦

    ちなみに園では、先生に特別何かしらの対応してもらったりしていますか?

    • 2月10日