※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よだれまみれ
家事・料理

みなさま、お子さんのごはんにお野菜は何種類くらい使われますか?

みなさま、お子さんのごはんにお野菜は何種類くらい使われますか?

コメント

ひろり

我が家は子供できる前から関係なくなのですが、最低7種類を基本にしてます。

1日の必要種類って24種類でしたっけ?
どんなに頑張っても9種類とかで全然届かないです💦

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    24種類なんて到底無理です😭
    うちは大人ご飯はとても質素なのですごいです✨
    コメントありがとうございました!

    • 2月9日
りぃ(26)

そんなの考えてなくて
0の日もあります😂

出しても食べないし😇

娘は保育園通って給食は食べる子なのでお野菜は保育園に任せてます😇

息子は4月から保育園に通うのでそれまでは食べるものだけ上げます😇

求めてない回答でしたらすみません😭

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    コメントありがとうございます
    食べてくれないと困っちゃいますね😫
    うちも保育園に通っていて、給食はバランスが考えられたものを食べているとは思いつつ、なんだか時々無性に不安になってしまいます🥺🥺🥺

    • 2月9日
もな💅🏻

いつも生野菜(きゅうり、トマト)は絶対だしてて
それプラスでメインに野菜が入ってるときとないときがあります!

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    "絶対"と決まっているものがあるといいですよね🤔
    生野菜なんかはどんな献立にも合わせやすくいいなと思います✨
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
☺︎

5〜8くらいですかね🥺一応毎食気にして出してます👏🏻味噌汁や煮物に色々入れてます😊

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    わたしも汁物で野菜色々といれがちです😆
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
いけ

あんまり意識してないですけど、
・よく出すコンソメスープに4種類
・常備作り置きの無限ピーマン
・常備作り置きのかぼちゃの煮物
・常備のミニトマト

↑ で7種類は出してます!
あとはその日のメインによってって感じですかね!
筑前煮とかだったら多いし、レトルトパスタとかだったらゼロです😂

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    品数もあってステキです🥰
    ピーマン、トマトあたりが食べられるのが羨ましいですね😲✨
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
ママ

・キャベツ、カブ、人参のスープ
・人参 玉ねぎ 鶏肉のケチャップライス

・きな粉蒸しパン
・豚肉唐揚げ
・ほうれん草 じゃがいも 入りスパニッシュオムレツ

・キャベツ トマトのサラダ
・白菜 鱈 豆腐 出汁煮
・きんぴられんこん

今日一日の献立です!🙌
こう見ると種類全然ないですね…😨💧

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    ご丁寧にありがとうございます!
    私も改めて確認すると少ないな😱?!ってなったりして、悩んだりしてます😭
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
ほのち

7.8種類くらいですかね🤔
お味噌汁に4種類くらい使うこともあるので、もっとかもしれないです🤔

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    おかずでしっかりお野菜使われているんですね😍
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

野菜嫌いなので1つでも食べればよし!が基本です😊
今日はカレーで、これなら食べてくれるので、野菜全て木っ端微塵にして5〜6種類いれました。
食べない日は野菜0の時もあります😊

  • よだれまみれ

    よだれまみれ

    食べてくれないとつらいですね😭
    カレーやシチューなんかはお野菜取りやすくていいですよね😆✨
    コメントありがとうございました!

    • 2月10日