
コメント

ポン子ちゃん
回答にはなっていないかもですが、うちの子が内斜視気味なので何度か医師に診てもらったら、内斜視より外斜視の方がよく診てあげた方がいいと聞きました。1歳過ぎ位まではあまり気にしなくていいみたいですが、お子様は1歳過ぎてらっしゃるので念の為もう1つの病院で診てもらってはどうですか?受診して気にしなくていいなら安心ですしね♪
怖がらせたらすみません。でも小さい事でも子供の事は気になりますよね。

まぁーさ☆
知り合いに“元”?外斜視の方がいました。
本当に個人差?度合い?のようなものがあるらしいのですが、幼稚園に入園する前の3歳に手術をしたと言ってました。
目の中の眼球を引っ張る筋肉の左右差があって、外側に引っ張る力が強くて外側の筋肉を弱めたと言ってました。
もう1人の知り合いは、小学生時代に外斜視だなと思っていましたが、もうとっくに成人してますがそのままママになってす。
程度によるものなんですかね…
私も初めて眼科でコンタクト作った時、肉眼ではわからないけど右目が外向いてるねって言われましたが全くわかりません。
-
パンダ🐼
そーなんですね!
ありがとうございます。- 10月31日

はーゆーちゃん
こんにちは!
たまに外斜視になるんですよね??間歇性外斜視というものだと思います。
うちの子どもは今一歳2ヶ月ですが、遠くを見るときに片目がずれている事があり、小児眼科で間歇性外斜視と診断されました。
今は半年に一回の検診を受けています。
頻繁に現れるようになると、手術も視野に入れて…というお話でした。
目の事なのでもう一軒行ってみた方がいいと思います。
心配ですよね(>_<)
-
パンダ🐼
そぉなんですね!
外斜視みたいなんですが、
昨日病院にいったら、この時期はよくあることだから様子見って言われましたが、心配でもう1ヶ所行ってみるつもりでぃす。
いまは、何も治療とかしてないんですか?- 11月1日
-
はーゆーちゃん
今は何も治療していないですよー!まだちゃんとした検査が出来ないので2歳、3歳までは様子見だそうです。
ちなみにですが行かれたのは小児眼科ですか?あと、視能訓練士さんが居る所で見てもらうことをおすすめします。- 11月1日
-
パンダ🐼
やっぱり様子見なんですかね!
行ったのは、普通の眼科です。
参考になります!
ありがとうございました✨
お互い頑張りましょうね🍀- 11月1日
パンダ🐼
お子さんは、大丈夫ですか?
心配ですよね😢
ありがとうございました。