![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
徳島県で220点程度で入学可能な高校について教えてください。特に阿南光高校、小松島西、小松島、富東の商業の点数や人気、受かりやすさを知りたいです。
徳島県の方に聞きたいのですが220点ぐらいで受けれる高校がわかる方いますか?
南なので阿南光高校、小松島西、小松島、富東の商業とかですか??
それぞれ何点いりますか?
人気なところ、受かりやすいところなど教えてほしいです。
県外からなので何もわからず…。
お願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ぱぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴ
学区外でしたら、基礎学が220点あるのでしたら全ての高校、受かると思いますよ!
![ぱぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴ
点数を取る必要があります!です!誤字をしてしまい、すみません。
それでも220点あれば、今名前を上げられている4つの高校は受かると思います。
順位を付けるなら、1.小松島2.富東の商業3.阿南光高校、小松島西ですかね!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊!
凄く助かりました!!
220点ならなかなか受かるところはないかなっと思っていたんですが大丈夫そうで良かったです!!
調べてみて子供に合いそうなところに決めます!!
ありがとうございました✨- 2月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
学区外って優先みたいなのがあるのですか??
ぱぴ
徳島県には学区内、学区外という制度?があります。今、4校上げられている高校は徳島県の南の方の高校です。南の子供たちが受験をすると学区内になり、優先的に入れてくれます。例えば、西の子供たちや県外の子供たちが受験をすることを学区外と言い、学区内の人達よりも少し、点数を多く撮る必要があります!