
子供の体調不良で休むこともありますが、仕事に行ける日が少ない状況。内定は嬉しいが、実際の状況に不安がある。感謝もありつつ、心配な気持ち。
子供の体調不良でお休みするんも
みんなお互い様だから全然気使わないでね。休むってなったらこっちでどうにかするから。自分で代わりをみつけたりなんだりはしなくていいんだからね☺️って
面接の後言われて内定したけど、、、
コロナ禍+まだ小さい子供達。
仕事にまともに行ける日なんてほんの数日なんだろう、、、
そんな風に言ってくれるなら、働こうってなっても
実際は、、、どうなんだろうみたいな気持ち😂😂この
娘ちいさいのに雇ってくれただけっていう感謝もあるんだけど、、、
- 初めてのママリ(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
私も面接のときそう言われてました!採用されて働き出してもいいよいいよと言ってくれて本当に助かってます😌自分が助かっているので他の職員にもいいよと言えるし頑張れてます✨
この前も丸々1週間お休みいただいてましたが、大丈夫だった?大変だったねー😭と声掛けてもらってありがたいなと思ってます。
初めてのママリ
そうなんですね😭💓めちゃくちゃいい職場、、、
私も、信じて働き出した方がいいですかね??🥺
前の職場がブラックな職場で
疑ってしまうんです😅💦
🐻🐢🐰
私も前の職場がブラックではなかったんですが上司が表面良いこと言って影で皆の悪口を言いまくる人だったので💦この人もそういう人なのか?とか勘ぐってました🤣働き出して1年以上経ちましたが大丈夫そうです!笑。
とりあえず働いてみましょ✨
初めてのママリ
ありがとうございます☺️
そうなると勘ぐりますよね😭😭💦わかります、、、。
働いてダメなら辞めるパターンもありですしね!