※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減少した経験のある方、生後何ヶ月でしたか?理由は何でしたか?元に戻りましたか?

母乳過多または良好だったのが減ってきてしまった経験ある方いますか?
生後何ヶ月でしたか?
理由は何でしたか?
また元に戻りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子の時に過多でしたが途中から完ミにしました💦
理由はよく寝る子だったので生後1ヶ月から夜間授乳を辞めた事です。何度も詰まって2ヶ月頃には半分くらいしか出なくなり、いろいろ考えるのが辛くて完ミにしました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    完ミにしたくて変えたんですね😃
    考えるの辛くなりますよね😮‍💨💦

    • 2月9日
はじめてのママリ

離乳食が2回になるころ減ってきました。そろそろ離乳食2回になるし、食事のリズムつけたいなぁーと思っていたところだったので、徐々に混合にしていきました!
なので元には戻っていません。母乳量減ってきた理由もよくわかりませんが、上の子のときも同じような感じだったので、私の母乳はこの時期に枯れるのね…と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    離乳食が進むと授乳回数も減っていきますもんね🤱

    • 2月9日