※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごやき
子育て・グッズ

小規模保育のメリット・デメリットについて教えてください。外出が多いので不安です。

小規模保育について

手厚くていい!とよく見ます!
3歳からは幼稚園に通わせる予定なので
小規模でもいいなと思うんですが
園庭がない分、外にお散歩が多いのが不安で😞
心配しすぎなんでしょうが運転してても
カートに何人かで乗って散歩してるの見るだけで
なんか怖いなぁって感じちゃいます💦

小規模保育に通わせる方
メリットデメリットなど教えて下さい👏

コメント

ママリ

うちは小規模ですが最悪すぎました🤷‍♂️
ほんとにこればっかりは先生によります💦

  • たまごやき

    たまごやき

    そうだったんですね😭
    もしよければ最悪だった事とか言える範囲で教えてもらえたりしますか?😭

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちは小規模で2クラスだけだったんですが、息子は8時間保育園利用していて、1度しかオムツ変えてこないことがたまーにありました😇

    そして先月は公園に行った際みんながトイレしてる間待機していて、友達とじゃれており帽子引っ張られた〜とかで首絞められた傷作ってきました🤷‍♂️
    他にも色々ありましたが、、、(笑)
    帽子の件は命に関わることなのでめちゃ文句言いましたよ🤷‍♂️w待機中みてる先生いねーのかってwwww公園いって放置してるとかどーなってんだってw

    小規模だと先生の人数少ないので適当な先生だとあー、、、🤷‍♂️ってなります💦

    • 2月8日
  • たまごやき

    たまごやき

    8時間で1回とかありえないし、首に傷ってそれは文句言います😭😭
    帽子引っ張られたって強い力じゃないと傷ならないだろうし、それだけ放置してたと思うと私までイライラしてきました😂
    完全に最悪ですね💦
    教えて頂きありがとうございます👏

    • 2月8日
deleted user

子供が2人とも小規模通ってて上の子はもうすぐ卒園です☺️❤️
確かに園庭がないのでお散歩は毎日ですが、園庭のある園でもだいたいお散歩には出かけてますよ🚶‍♀️

デメリットは全学年同じ部屋での保育なので衛生面からトイトレに必死ではないです。
なので全く進まず、、(笑)

メリットは下の子は0歳で入れたので最年少。みんなにとっても可愛がられてます😊

  • たまごやき

    たまごやき

    トイトレの問題も出てきますよね💦
    なるほど!参考になります!ありがとうございます☺️👏

    • 2月8日
ははぐま

息子が小規模に通っていました(今は幼稚園)。
人数が少ないので先生方の目が行き届いていて、毎日色んなことで遊んで息子も楽しく通っていました😊
お散歩は同じく外に出てましたが、「今日はおまわりさんにご挨拶しました〜」とかよく教えてくれました。
外を歩くのは不安といえば不安でしたが、子どもも交通ルールを学べたかなと思います🚔
先生方もかなり気をつけてくださってましたよ。

  • たまごやき

    たまごやき

    たしかに散歩で交通ルール学べていいですよね!
    先生たちも気をつけてますもんね💦
    参考になります😊👏

    • 2月8日
りんご

昨年度まで小規模保育通わせていました!
個人をよく見てくれている感じがすごーくよかったです!先生たちも園児全員の名前を覚えているし、保護者も先生全員の名前を覚えられるくらいの規模だったので、送迎時にどの先生とも楽しくお話ができました♡

園庭はなく、お散歩によく出掛けていました!たしかにお散歩中のコートに車が…というニュースもあって心配になりますよね😂
実際押させてもらったことあるんですけど、カート自体は思ったより安定感ありました!普通に乗っている分には危険はあまりないかと思います。

デメリットは、幼稚園に入園して人数の多さにびっくりした感じがあったことくらいですかね〜
たくさんのお友達先生が周りにいる環境には慣れていなかったので、お友達付き合いうまくできているかな?と心配になりました。

  • たまごやき

    たまごやき

    やはり皆さんよく見てくれるって言いますよね☺️
    そうなんです…産後7ヶ月経つのに未だ神経質が発動してて怖いって感じてしまい💦

    やっぱり人数の違いにはびっくりしちゃいますよね😅もうすぐ締め切りだし悩んでる暇ないのに頭抱えてます😂

    • 2月8日
  • りんご

    りんご

    我が子が手元から離れる時間ができるんですから神経質になるのも心配になるのも当然だと思います!
    小規模で人数が少ないからこそ、お散歩中もしっかり見てくれていると信じていました!

    私も毎日お迎え時に元気な顔を見るまで心配しながら仕事していましたが、通わせるメリットの方が大きいと判断しお世話になっていました♡

    • 2月8日
ぷーちゃん

小規模保育園に通っています!

園にもよるかと思いますが本当に手厚くて良いと感じます☺️
みんな兄弟みたいな感じです。娘も下の子たちを可愛がったりしているようです。
うちは園庭ありますが散歩は毎日行ってます。事故はたしかに怖いですが季節を感じることが出来たり、信号のルールを覚えたりしましたよ!

3月で卒園になりますが、私が寂しくて泣いてしまいそうです🥲

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦
    やはり手厚いっていうのがいいですね☺️
    確かに季節感じれてそれも勉強になりますし、ますます迷ってきます😂

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

いま小規模園に通ってます。
小規模に入れる予定ではなかったので全くどんなところかもわからずでしたが、よく子供のこと見てくれてるんだな〜って感じるので今は不安なく預けられてます😊
天気がいい日以外お散歩いってますが、不安だなって思ったことはないですね🤔
うちの子は外大好きなので逆にありがたいです!!
いろんな公園に行って楽しそうですよ ♪

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦公園も連れてってくれるといいですね!
    やはりよく見てくれるのはありがたいですよね☺️

    • 2月9日
あやみ

うちは0歳児が5名という小規模保育園です!
最初はわたしも悩みました。半年たって、小規模でよかったと思っています☺️

先生方は園長先生含め子供のことめちゃくちゃ把握してます!あまり話した事のない先生からも、子供の話をされたり、体調大丈夫ですか?と聞かれたりします。あとはご飯もしっかり食べさせてくれます。最近は好き嫌いしますが、根気強く先生方が食べさせてくれるので、毎食完食してます。

3歳から幼稚園に行かせるなら尚更小規模保育全然ありだと思います✨

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦
    そんなに把握してくれるとありがたいし、離乳食進み悪いうちの娘にはありがたいです😭

    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 2月9日
deleted user

うちの子が通ってる小規模園はとても手厚いです☺️

うちの子は、内弁慶なので保育園じゃいい子ですが離乳食から幼児食にする時に本当に苦労して幼児食にとろみをつけてくれたり工夫して息子に合わせて細かく段階を上げて普通の幼児食を食べれるようにしてくれました😭

公園にもたくさん出かけて、多分園庭だけじゃこんなに季節を味わえないだろうなってレベルで色々変化を楽しんでるようです😁ドングリを見つけてそれをベンチのの隙間から落とす楽しさや、坂道を上り下りして体力づくりをしたりしてます。

息子は車が大好きなので、色々な場所で歩道から車を見る機会が休みの日でもありますが、手を繋ぐが身体で覚えさせてくれたので必ず歩く時は手を繋いでくれるのでとても有難いです✨

私は小規模園の候補を3箇所ほど出して、今通ってる保育園に見学に行った後に今の保育園と他2箇所のお散歩風景を見て、今通ってる保育園は誘導ロープを持たせきちんとカート含めて列を組んで歩いてました。
ほか二箇所は先生が居ても先頭の先生は誰?最後尾の先生は?って感じでルールが統一された歩き方を教えてないなと感じる歩き方をしてたので今通ってる小規模園しか書きませんでした😊

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦
    そんなに手厚く!ありがたいですね🙄
    季節の変わりや、車とか色んなことが学べていいですね!ただ怖いなぁってイメージだけだったんでそういうの聞けてプラスのイメージに変わりました☺️

    なるほど!そういうところも見といたほうがいいですね!教えて頂きありがとうございます!

    • 2月9日
つばさ

小規模保育園に通わせていますが、先生いわく小さいうちは手を掛けてあげた方がいいからそういう点では小規模保育園の方が目も行き届くしいいと思うけど、ある程度大きくなれば手をかけすぎるのも良くないから人数の多い保育園や幼稚園に転園して揉まれた方がいいと思うと先生自身も言っておられました☺️

人数の多い園が愛情注がないというわけでは絶対ないですが、自分の手から離れて保育してもらうわけなので大人数の中の一人というのは少しかわいそうな気がして🥺

人数が少ない分イベントごとにも力を入れてくださってて毎日楽しそうですよ💓
保育園行きたくないなんて一度も言ったことがないです🤣

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦

    なるほど!確かに大規模だとなかなか一人一人とはいかないから目が行き届く小規模のほうがいいなと感じます☺️

    イベントもたくさんあるんですね!楽しんでいってくれるのは嬉しいですね🥰

    • 2月9日
メル

私は次の4月から入園予定なので、通った経験ではないのですが、
小規模保育園を第一希望にしました!!

決め手は、やっぱり、個別対応してくれることでした。(給食もその子の離乳具合で対応してくれます。誕生日の日は特別メニューにしてくれるそうです←その子の好きなメニューとか好きなキャラクター風にしてくれたりとか)
3月産まれで1歳になったばかりで1歳児クラスにはいるので、人数多いところよりも少ないところで手厚くみてもらいたかったのも理由です。
それから、人数が少ない分、お迎えの時にゆっくりお話しできると言うのも魅力でした。

お散歩はたしかに心配だったので、どこにどのルートで行ってるのか聞きました。
でも、少人数だし、先生と手を繋いで歩くそうなので平気かなと感じています(うちの子の場合まだ歩いてないだろうから最初は抱っこになると聞きました)

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦

    えー!すごい!好きなキャラクターとか絶対嬉しいですね🥰
    個別対応も確かに有り難いです!
    やはり手厚いっていうのがいいですね👏

    ルート確認できるんですね!私も聞いてみようと思います!

    • 2月9日
たまのまま👶

認可園でも小規模でも働いたことのある保育士です。

認可園は市の管轄なので
カリキュラムなどきちんとしていますが、
小規模園は園独自のカリキュラムや保育観があるので
なんとも言えないです😅
しっかり見学したほうがいいです!

未満児までは小規模で手厚く見てもらう方がいいですが
以上児になっても手厚いと
小学校で周りとの差にびっくりしないかな?と思いました、、。

なので息子はいろんな経験のできる認可園に入れました。

お散歩のカートは小規模園でなくても使用してます😌
むしろ小さいうちは歩かせるより散歩車の方が安全ですよ😌

  • たまごやき

    たまごやき

    返事遅くなりすみません💦

    見学ですね!
    確かに人数の多さとか、やってくれない事とか出てくるだろうから、びっくりしちゃったりしそうですよね💦

    そうなんですね🙄なんだか安心しました!教えて頂きありがとうございます👏

    • 2月9日