
郵便局で新しい通帳を作りたいのですが、旧姓の印鑑がないため、今の苗字で作成する際に必要なものはありますか?
お恥ずかしいのですが…
郵便局の通帳を新しく作り直したいのですが
郵便局の窓口に言えば作れますか?(>_<)
旧姓のやつはあるのですが、
旧姓の印鑑はもうありません💦
今の苗字で新しく作るのに何か必要な物って
あるんでしょうか?(>_<)
- ママリさん(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

En
郵便局の窓口に行けば作れます♪
お届け印と本人確認書類が必要です☺️

mamari
たぶん作れると思いますが、厳密に言えば、1人1口座です。
本来は、旧姓の物を解約してから新しい口座をつくるか、旧姓の物を住所名字登録印鑑等の変更をします。
ゆうちょの口座をお持ちでないですか?等聞かれたとき、旧姓の物なら…等言ってしまうと、変更をすすめられると思います。
-
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
旧姓の物は破棄して
新しくしたいのですが
印鑑おそらく遠くの実家にあるので…
旧姓の物なら…って
言わないよう気をつけます🥺
ありがとうございます🙇♀️- 2月8日
-
mamari
新しくつくって、旧姓のものは休眠(消滅)させてしまう感じでしょうか。
住所も名義も異なるので大丈夫だと思いますが、万一指摘されたら、実家にあったとか忘れてた等、言い訳はできるかな?と思います。
本人確認は免許証で大丈夫です。ゆうちょではなく他行ですが、保険証だけではダメだと言われている人がいました。- 2月9日
-
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
なるほど!!
そうなんですね!!😳
今日行ってみます‼️
ありがとうございます🙇♀️- 2月9日
-
mamari
下のコメントを拝見しました。
スッキリきちんとしたいなら、旧姓の物を変更や解約するのもよいと思います。
おそらく、名字だけでなく、住所の変更も必要だと思います。氏名変更と住所変更の届出を同時に行う場合、変更内容(新旧の住所および氏名)を確認できる書類(戸籍抄本等)も必要だったと思います。運転免許証に住所や氏名を変更した記載があれば免許証だけで大丈夫だと思います。
電話等で確認(お問い合わせ)してもよいかもしれませんね😊- 2月9日

はじめてのママリ🔰
通帳とカードはありますか?あるなら特に難しくないと思います。
わたしは無くして2つとも再発行したので手数料2200円で出来ました。
-
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
通帳とカードは
あります🥺- 2月9日

退会ユーザー
正直に印鑑無くしたと伝えれば、印鑑の紛失届と変更届、名義変更、(住所変更)ができると思います☺️
書類が増えますが、正直に話した方がスッキリしますよ🥲
違う銀行で勤めていましたが、そういうお客様多かったです✨
-
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
確かにそうですよね!!✨
持っていく物は、
カードと通帳と運転免許だけで
大丈夫でしょうか?🥲
無知で、すみません(´;ω;`)- 2月9日
-
退会ユーザー
カードと通帳と新しい印鑑と、新旧名義の記載のある本人確認書類で大丈夫だと思います🙆🏻♀️
詳しくは郵便局に問い合わせしてみてください✨優しく対応してくれると思います☺️- 2月9日
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
本人確認書類は
免許証や、保険証で大丈夫でしょうか?(>_<)
En
免許証があれば大丈夫です!