※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳半の子どもには、はっけんずかんのようにめくって楽しめる図鑑がおすすめです。NEOは難しいかもしれません。

2歳半なのですが、図鑑買うならNEOみたいなのか、はっけんずかんのように、めくったりして楽しめるのとどちらがいいですかね??

NEOはまだ難しいですよね💦??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはneoシリーズ読んでいますよ☺️
難しいとかはなさそうです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    絵や写真を見て楽しめてますか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しめているようです。なんで○○なの?って質問もしてくれますよ。
    飽きず色んなシリーズ読んでくれます!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ちなみにどの種類読まれてますか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NEO、プレNEOのシリーズです。あとは、学研の算数図鑑です。

    お子様がご興味があれば、がっついて見てくれると思いますよ。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    プレネオってのもあるんですね!
    見てみます!

    • 2月8日
deleted user

うちもNEOです!
はっけんずかんは、初回めくるのが子供ではできなくて全部親がめくってました。そのうちボロボロになっていきました😅
内容もかんたんな感じなので、子供的にもNEOの方が知りたいことがのってたりして嬉しいみたいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はっけんずかんは、簡単すぎるんですね!

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子には「もう知ってる!」みたいな内容でした😂

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月9日