
家計管理をしている方に質問です。食費や日用品の予算を設定している場合、予備費は用意していますか?また、予期しない支出が発生した際はどのように対処していますか?
家計管理されてる皆さんにお聞きします。
例えば食費7万円 日用品1万円とします。
予備費などは用意してますか?
イレギュラーな支出が出た場合は
どうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
元々の収入、他の支出次第では…?
一応収入に対して余らせるように計算して、イレギュラーなお金はそっちから出したりしてますよ😊

Min.再登録
予備費は特に設けてませんが何かあった時に直ぐに支払えるよう自宅にはある程度現金を置いてます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)
普段の買い物で足が出た時、例えばまとめ買いで安かったから来月分も一緒に購入した。この場合は翌月の予算から前借りという形にしてます°ʚ♡ɞ°
休園、休校などで家での食事が増え結果食費がオーバーした。なら自宅にプールしてあるお金から出します❥❥
コメント