![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の保育園の送迎について、下の子を連れてベビーカーで行く際の悩みです。手が塞がって上の子と手が繋げないため、どうやって行けばいいか教えてください。
雨の日の保育園の送迎について
下の子を連れてベビーカーで行きます。(車なしです)
ベビーカーにはレインカバーあり、
上の子用のベビーカーステップありです。
ベビーカーにレインカバーつけて
上の子傘さして、私も傘さしてだと
手が塞がって上の子と手が繋げません。
雨の日に下の子連れてベビーカーで
送迎してる方いますか?
どうやって行ってますか?
車で行ってます、タクシーで行ってますではなくです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日送迎していた訳じゃないけど、たまに連れて行くのに雨の日は普通に下の子を抱っこ紐、上の子は傘さして歩かせて私も傘、手を繋いでました😃
雨の日のベビーカーは機動力落ちるので送迎では使ってないです💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
横抱き抱っこ紐あるんですが、使いこなせなくて💦
でも手を繋げる方がいいですよね☺️
はじめてのママリ🔰
横向きは難しいですよね💦
うちは首すわり前はコニーとかベビービョルン使ってました😊
弱目の雨ならレインコート着せて歩かせても良いけど、どっちみち手を繋げないと心配ですしね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです(. .`)
バランス悪くなっちゃって💦
ありがとうございます😊♡♡