※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

性別未確定で、女の子の可愛らしさが注目される理由について相談しています。姉妹で育った経験から、華やかさは顔の印象が重要だと感じているようです。

性別確定前です🐶

性別はどちらでもいいと思ってますが、ママリやインスタをみてると『女の子のほうが優位‼️』みたいな声が圧倒的に多いような気がします。
その理由として多く挙がっているのが…お洋服が可愛い❤️ヘッドアクセがつけれる❤️ヘアアレンジができる❤️姉妹なら華やか❤️でした!

他にも女の子のおすすめ理由があれば教えてください。
変な質問ですみません🤣🤣

ちなみに私自身は姉妹で育ってきましたが、華やかっていうのは実感ありません😂
何着ようがヘアアレンジしようが、結局顔が重要な気がするんです💦🤣

コメント

海

女の子の方が大人しい気がします。育てやすいというか。個人差ありますが、大人のマネもするので精神的発達も早いかなと。自我は強めですが、男の子のよくわからない趣味より、女の子の考え方が分かりやすい(同性のため)というか喜びそうなものが分かるというか…。

ママ

女の子が優位!とは思わないですが私自身、母と今でも仲良くてショッピング行ったりランチ食べたり高校時代は女同士恋バナしたり友達のような親子なので 妊娠中に女の子だとわかった時からそんな親子になりたいなあと思ってます!

ばぶりー

一般的に母と娘で大人になっても仲良くいられそう!みたいな感じですかね?友達親子みたいな。実際私も母姉とは出産前まではよく出掛けてましたし、今も連絡とったり会ったりしてます。

娘ともそんな関係が築けたらいいなぁと思います。が、女の子優位とは全く思いません🤔

deleted user

自分が女なので、女の子ならおもちゃも一緒に楽しめそうとかは思ってました!
実際、自分が遊んだリカちゃんとかシルバニアとかを実家から持ってきて一緒に遊べてます❤️

男の子が好きそうな電車とか車とか正直興味ないし、そんなの増えても嫌だなーとか😅
大きくなったら実家に寄り付かなくなりそうとか連絡も取ってくれないだろうとかも考えちゃいます…
スポーツ男子になったら食費もかかりそうとか😂

私には弟がいますが、小さい時はやんちゃで手が付けられず、学生時代は調子乗って両腕同時骨折したり笑、大学入って家を出たらほとんど実家帰って来なかったし、連絡もなければ好き勝手やって連絡あったと思ったら免許取り消しになってたり…
我が弟ながら手がかかる子供だなと思います😓

もちろん個性だと思うので、女の子だからって育てやすいとは限らないですが💦

deleted user

女の子がおとなしい、育てやすい…は、我が家では全くそんな事はないので、そこは関係ないと思ってます😂

赤ちゃん時代の洋服が〜…も確かに楽しいですが、
大きくなってからのほうが楽しみです。
もちろん関係性次第ですが。
いつか自分がおばあちゃんになるとしたら、やっぱり息子よりも娘のほうが色々と気軽に会ったりできるだろうなとか😆💓

3人ママン

女の子優位とは思いませんが、
たしかに可愛い服を選んであげるのは楽しいです❣️でもそれも3歳半ごろまでで、いまは自分が好きなものしか着てくれません😂

あとは、なんとなく育てやすさというか、身体は女の子の方が強いイメージがあります。
男の子はよく熱出したり、病気になるイメージがあります。
人それぞれなのはわかりますが…

それから、あとは、大人になってからですかね。
男の子だと結婚したらお嫁さん次第かなと思います。
女の子だと、いろいろ一緒に買い物にいったり、旅行に行ったり、できるので。
わたしは、母と仲がいいので、実家の近くに家を建てました。義実家は新幹線や飛行機で移動の距離です。

介護もわたしは、嫁がするより、娘がする派なので、ゆくゆくは親の面倒はわたしが見たいと思っています。
娘に面倒みてくれとは思いませんが😅でも、できるなら、将来になっても遠くにいかずに近くにいてほしいなって思います。あ、男の子は別にどこにいってもらっても構いません笑
お嫁さんに合わせてもらえれば…笑
わたしが女の子をおすすめするとなれば、そんな理由ですかね。
でも、正直、どっちも可愛いので☺️💕
性別どちらか楽しみですね♪

はじめてのままり

女の子優位!とは思いませんが、娘を産んだ後
服を選ぶのがたのしくてたのしくて😊
上が男の子なのですこし大きめのかわいい服をお祝いで頂いてはやく着せたいな〜とか☺️

わたし自身、実母と仲はいいけど…愚痴とかいえず、SOSもいえず…今も近すぎるとダメになる関係性です。
そして女の子のほうがおとなしいとか言われるけど、息子は穏やかでおとなしいので女の子!とわかったときは少し不安でした💧産まれたら全然そんなの関係なかったですけどね☺️

息子は本当単純で、ドリーミー男子ですが、もしかしたら娘は一筋縄ではいかないかも!?笑。ってのも楽しみです♫