
コメント

トンカツ
3ヶ月なら160でもいいような気がします💦

ママリ
もう少しで生後5ヶ月です!
昨日は9回ミルクあげて、140飲む時もあれば50しか飲まない時もあります!
もう慣れちゃいました😂
飲みムラも激しくて800~900飲む時もあれば600しか飲まない時もあります😣
夜中も2回ちゃんと起きます😵💫
最近特に酷くて、昨日は夜中の3時から1時間起きてました。起きるのも4時半~5時半には起床です😵💫
夜中~朝方はいつも死にそうです( ´ཫ`)
-
にゃおぱ
慣れ大事ですねー。
最近寒いので夜中は寝てほしいなって。。- 2月7日

S
お腹空いちゃうんじゃないでしょうか。
うちの場合ですが、140mlの時までは3時間ごとで夜間もミルク飲んでたんですが、160mlになったとたん間隔空いて夜も寝てくれるようになりました。
2ヶ月入ってから160ml×1日4回〜5回(1日合計640〜800ml)で、昼間は4時間おきくらいです。
夜はお腹空いてなくても起きることがあるので、ふにゃふにゃしたらおしゃぶり口に入れたらまたそのまま寝てくれます。
それでも起きる時もありますが、ほとんどの場合はそれでミルク最後に飲んでから10時間後くらいまで寝てますよ。
寝る時の環境は、スリーパー+寝入ったら毛布かけるのと、エアコン20℃で付けっぱなしです。
個性もあると思うので、参考までに(*^^*)
-
にゃおぱ
もっと飲ませたいんですが、すでに7.5キロくらいあって太り過ぎな気がして増やせてません。。
- 2月7日
-
S
3時間ごとだと120ml×8回で1日960mlですよね。
もし160mlで4時間ごとだと160×6回で1日960mlで同じ量です。
うちの子の場合は120ml〜160mlまで増やしていってもどんどん間隔があいて、1日量は120mlの時より少なくなりました。
一概には言えないと思いますが、増やしても間隔があけば飲み過ぎにはならないと思うので、試してみても良いのかなと思いますよ。
120mlで間隔あかないのは120mlが3時間の腹持ちしかしないからです。
もしお昼ご飯が菓子パン1個なら、夜ご飯まで待てないですよね。
定食食べたら夜ご飯まで間食しないでも大丈夫でしょうけど。
ちょこちょこ食べてるから結局たくさん食べちゃって太るってことありませんか?- 2月7日

あわもり
ミルクを徐々に増やす時期ではないでしょうか。満足すると昼も夜も良く寝て、間隔が空きやすくトータル量がむしろ減りました!
うちの子は今週から180〜200にして、1日4回+口寂しそうな時には母乳をあげてます🤱
体重気にしているようですが、そろそろ運動量が増え、体重の増え方が緩やかになりますので大丈夫ですよ!寂しくなっちゃうくらいスッとスリムになってしまうそうなので、ちぎりパン写真に納めておいた方がいいですよ❤️
小児科医や助産師さんの中でも意見分かれるようですが、私は都合の良い意見を参考にしています。笑
私の頼りにしている小児科医によると、今は肥満を気にする月齢じゃないそうです☺️好きなだけあげていいんですって😆👍

ゆう
うちの子7キロ以上ありますよ!
200を1日5回あげてます🍼
ミルク増やしてから間隔あけれるようになりましたし、夜も朝まで寝るようになりました。
ミルクを増やしても良いと思います😊

るる
うちも息子7.3キロちょいありますが、180〜200を5回飲んでます😊
160に増やしてから4時間あくようになって、今は長いと5時間以上はあきます!
夜も200あげてて最低でも5時間、長いと9時間あきます!
ためしに夜だけ増やしてみたらどうですか?😊
にゃおぱ
そうですよねー。あげたいんですが、太り過ぎで飲ませすぎちゃう気がして増やせてないです。
トンカツ
そろそろ体重の増え方も穏やかになるので気にしなくてもいいような気がしますけどね💦
動くようになればスリムになるので私なら気にしません😅