
娘がうつ伏せで寝ているときの対策について、ペットボトルは邪魔になる可能性があります。他の方法を試してみてください。
夜中にハッと目が覚めたら、娘がうつ伏せで寝ていることがあり怖いです。
なにかいい対策ありますでしょうか?
ペットボトルは邪魔なのか寝てくれません
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 1歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ままり
寝返り返りはまだしないですかね?
ベルトで固定するようなものも売ってはいます。
うちもペットボトルは嫌がって寝ないタイプだったので、敷布団は顔が埋もれない硬めの物にしてもう好きに寝させてました😂

ママリ
うちも好きにうつ伏せさせてます😂
お布団や枕など、顔の周りに何もかからないようにするの気を付けてます✨
-
はじめてのママリ🔰
顔周りは何も置かないようにしてるのでそのままにしておこうと思います😂
- 2月8日

さくら
長男がうつ伏せ大好きで、寝返りするようになってから今でもうつ伏せで寝てます。
心配で小児科で聞いたところ、寝返りできてれば自分で顔を横にするから大丈夫。布団に顔が埋もれないようにする、周りに物を置かないようにね。と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!顔の周りにだけ何も置かないようにします!ありがとうございます😊
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
寝返り返りはもうします!
うちもベビー布団で寝かせてるため硬いのでそのままでも大丈夫ですかね?😅
ままり
寝返り返りできるなら大丈夫ですよー!
自分で戻れるので^^
はじめてのママリ🔰
そうですよね!よかったです🌼.*