※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子が死を理解できず、死に関する遊びが増えて困っています。死という言葉を避ける方法を知りたいです。

主人公のお父さんが死んでしまうアニメを見てから
ごっこ遊びで死んでしまうシーンが多くなりました。
3歳なのでまだ死というものを理解していないです。
一応、死んでしまうということは
もう会えない、話すことも、ぎゅーってすることもできないんだよ。
と話していますがピンときてはないと思います。
死という言葉をあまり口にしてほしくないんですが
仕方ないですかね…
何かいい方法はありますか?

コメント

deleted user

指摘しなければそのうち他に興味が湧き言わなくなると思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごっこ遊び中に指摘することはなくて
    むしろ旦那とごっこ遊びしてる時に
    旦那が あーーーー死んじゃったぁぁぁ
    みたいなことを言って遊んでたりします。
    そういうのはまぁいいかなと思ってるんですが
    下の子に対して〇〇死んじゃった?みたいなことを聞いてくる時があって
    そういうのが嫌で🥲
    別に死ねと言ってるわけじゃないし
    今は仕方ないんですかね?

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

回答でなくてすみません🙇‍♀️
我が家の上の子も3歳で、この前病院へ行ったときに救急車で運ばれているおじいさんを見かけた際に、おじいさん死んじゃった?と聞かれてびっくりとどう答えるのが正解なのかと軽々しく言って欲しくないと思う気持ちなどごちゃごちゃになりました😢
まだ理解するのは難しいですかね😢
どのように伝えるのが正解なのかも私もわからなくて。

死という言葉に限らずですが、我が家は猫を飼っており嫌なことされると簡単に捨てるとかも言います😓
たぶん悪気もなくて、悪いとも思ってないので今からしっかり教えて行くべきなのか、もう少し先でも良いのか困ってます😓

同じようなことを思っていたのでコメントしてしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…私の子もどうしたの?って聞いてきたりするので、難しいですよね🥲
    ごっこ遊び内だけならいいですが
    まだ言っていいことと悪いことってわからないですもんね🥲
    そういう本みたいなのがあればいいなと思ったんですが🥲

    • 2月7日
日月

娘は、3歳頃に「死」ということを意識しました。
「死ぬっていうのは、悲しいことだしふざけて言うことでもないんだよ?大人が一緒になってふざけてどうするの?💢」って旦那と娘を一緒に叱りました。

私もそういったことを軽々しく口にしてほしくないですし、それを聞いたお友達が悲しい気持ちになることがあるということを伝えました。
「嫌い」っていう言葉も同じように、聞いてる人が嫌な思いになるトゲトゲした意地悪な言葉に聞こえるから気をつけて使ってね。って伝えています。