
妊娠32週目で低置胎盤の診断を受け、仕事を辞めて自宅で過ごしています。胎盤が上がらず心配しており、同じ状況の方の経験や安心できる回答を求めています。
初めまして‼︎
先週から32週目 9ヶ月に入りました(*^_^*)
後期に入った途端に 低置胎盤というのになっていると診断されてしまい 急遽仕事も辞めることになり今はほぼ自宅でゆっくり過ごしています‼︎(^^;)
今まで順調と言われていただけに 急な診断だったため落ち込み気味ではありましたが 今は赤ちゃんのためにも あまり考えすぎずリラックスして過ごすようにしていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
と言いたいところですが…前回の検診では 相変わらず胎盤の位置は低いままで 子宮口まで約1センチ…このままだと帝王切開かなと言われており:(;゙゚'ω゚'):汗
来月から里帰り先の病院へ移ることになっており そこで医師の判断で 大きい病院へ移ることになるか 決めていくそうですが ギリギリで胎盤上がった方や 無事に自然分娩で産めた方はいるのかなぁと質問させていただきました(>_<)お腹が大きくなるにつれ 胎盤が上がった方もみえるとは聞いたのですが 初産で体型が細身だからか 未だ妊婦さん‼︎というお腹にはみえず 小スイカ抱えているほどの大きさで やたら前にばかり突き出している気がして…胎盤も上がっている気配がなく(;_;)週数が進むにつれ 最近また心配になってきました。同じような境遇の方みえたりしますでしょうか?(>_<)このまま上がるとは限りませんが できれば少しでも安心できる回答をお聞きしたいなと思っています(;o;)
- いちごピンク(6歳, 8歳)
コメント

ひろ
私も一人目、低置でした。
32週に確定したのも同じ、細身も同じです~。
私は少しだけ上がりました。
で、最終的には「自然分娩と帝王切開、えらべるギリギリ。どうします?」になり…
迷わず帝王切開にしました。
低置で更に入り口付近に血液の集合体みたいなのがあるから、自然分娩できるけど、成功率60%と言われたんです。
あと、元々、自然分娩で赤ちゃんに何かあった話とかを知識でもってしまっていたので、自然分娩が怖くて(((^_^;)
帝王切開希望だったのもあります。
安心できる回答からちょっと離れちゃいましたが、上がる人も私みたいにいます。他に私みたいに問題がないなら、自然分娩選べる可能性はありますよ!
ただ、病院は大きいところに変えた方がいいと思います。
たらい回し、本当にありますよ。

まり
えぇ、そんなに厳しいのですか!!
確かにネットの情報だと安静指示がでることもあるみたいですね、、 知りませんでした(^^;;
私は日赤病院でしたが、妊婦さんの体調次第で指示内容も変わってくるのかもしれません!!
対策は特になさそうなので、毎日治れ治れーと祈るのみでした(^^;;
いちごピンクさんの低置胎盤も治るようにお祈りしています!!
-
いちごピンク
そうなんですよ~(;_;)
なので 家で横になる機会が増えてしまい 運動不足にもなりつつあり 自然分娩でいけたとしても体力もつかどうか…汗
日赤なんですね‼︎私は来月から里帰り先のクリニックに変わるので もしかしたらそこで 大きな病院に紹介される可能性も高いです。
私も 赤ちゃんに話しかけると同時に 胎盤にも上がって~と話しかけてます‼︎笑
そう願うしか 対策ないですもんね(^^;
いろいろ教えてくださりありがとうございました‼︎(*^_^*)- 10月31日

まり
私も32週の検診で低置胎盤といわれ、二週間後に変わらなかったら帝王切開決定になっていましたが、そこから子宮もどんどん大きくなり、胎盤があがったようで自然分娩になりましたよ(*^◯^*)
私も痩せ型であまりお腹が目立つタイプではなかったのですが、臨月近くに急に大きくなりました。
こればかりはどうなるかわかりませんが、一番安全な方法をとることが大事かと思います!!
-
いちごピンク
回答ありがとうございます‼︎
そうなんですね⁉︎
まだ9ヶ月に入ったばかりですが やっぱり臨月近くなるともっとお腹も大きくなるんですかね⁉︎(>_<)ほんと こればかりはわからないですが 胎盤が 自然分娩可能な位置になるまで上がってくれればいいなとそれを願うばかりです 汗
ちなみに 今なるべく安静にと言われているんですが まりさんは安静指示とかでましたか?(>_<)- 10月30日
-
まり
夫にも驚かれるくらい急に大きくなりましたよー!ちなみに今は腹回り1メートルくらいになりました(^^;;
安静指示はなかったです、、低置胎盤があると安静にしていたほうがよいのですかね?
私は出血もないということで、32週の検診時にマタニティスイミングOKの診断書をもらい、9か月と10か月の2か月間、助産師指導の元でガンガン泳いでます(*^◯^*)- 10月30日
-
いちごピンク
そうなんですね⁉︎(゚ω゚)
でも何だか少し希望が湧いてきました‼︎
そうなんですか⁉︎:(;゙゚'ω゚'):
羨ましいです‼︎
私が今まで通っていたクリニックでは 仕事もドクターストップかかり 今までしていたウォーキングや遠出もダメと言われてしまいました.°(ಗдಗ。)°.助産師さんからは お腹張って出血があると怖いから 家事もなるべくしないようにと…汗
出血は今の所ないのですが 今ずっと張り止めの薬は飲んでいて…(;_;)
確かに 調べたりすると全く何も言われていないという方もみえれば 安静にと言われた方もみえるとか 色んな方がいて…医師によっても言われることが違うんですかね⁉︎汗- 10月30日
いちごピンク
回答ありがとうございます‼︎
似たような境遇だった方がみえて少し安心しました(>_<)
低置になる確率は少ないと聞いたので 周りに聞いても低置胎盤の方はみえなくて…
ひろさんは帝王切開にされたんですね‼︎やはり赤ちゃんのことを考えると安全なほうの選択になりますよね。
まだ 次の検診でどうなっているか診てもらわないと何とも言えないですが…病院はやはり大きなところに変えたほうがよさそうですね(>_<)
ありがとうございます。