
友人から会いたいとの連絡がありましたが、コロナ感染が心配です。どのように伝えればいいでしょうか。
どうやって言おうか困っています。
コロナ感染者が今平均5,000人以上の県に住んでます。
友人と1月末に遊ぶ予定でしたが、コロナが悪化してきている為
また後日にしようと連絡しました。
そしたら今日友人からプレゼントが季節的なものなので
渡したい、そして話したい事がある(おそらく結婚しますという報告)という事で2月22日が有給だから会えないかと
連絡がきました。
旦那も私もかなりコロナ対策をしています。
友人は都心で仕事をしているのでさらに怖いです。
会いたい気持ちは山々なのですが、コロナが怖いです。
みなさんならどういう言い回しをすればいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

あちゃん
仲がいい関係なのであれば
どうしても会えないと言えばいいと
思います💭あとはなむたさんの
お子さんが4ヶ月というのもありますし💦

はじめてのママリ🔰
プレゼントは郵送で、ビデオ通話でお話しできないか聞いてみるといいと思います🤔
もし可能なら、いきなり電話で伝えたほうが、ご友人もサラッと諦めてくれるかなぁと思いました
そこで報告も聞けるかもしれませんし。
本当にごめん!!赤ちゃんがいるから今は全く人と会わないようにしていて、コロナが落ち着いたら会えるの楽しみにしているね!有給までとってもらったのにごめんね😭!
この一点張りでいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんいるとそんなに会えないか?と思われてしまうのもなんかあれだなぁと思っていましたが、ちゃんと思ってる事は伝えるべきですね🥲
ありがとうございます🙇♀️- 2月7日

RY
私は誕生日プレゼントとか
コロナが落ち着いている時は会って渡しますが、
流行っている時は配送したり、してもらったりしてます!!
話すことであれば、LINEで十分ですよね、、🙄
今はコロナ落ち着いてないから、落ち着いてきたら会おう!
と言って、
可能なら、送ってくれたらありがたい!
話なら何時でも大丈夫だよ!
って感じですかね??
-
はじめてのママリ🔰
友人の家から私の家までかなり時間がかかるのでプレゼント渡して少し話すくらいでもいいよって言ってくれたんですけど、少し話しちゃうとずっと話したくなっちゃいます😥
ちゃんと伝えたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 2月7日

ママリ
正直に、子供も小さいし会うのはこわいって言って分かってもらうしかないと思います💦
これで分かってくれなかったら、もう自分とは考えが合わないんだなぁと割り切るしか💦
プレゼントは着払いで送って貰うように伝えます🥺
-
はじめてのママリ🔰
変な言い回しするより理解してくれる友人なので、ちゃんと正直に伝えました!
郵送っていう手段を考えてなかったみたいで送ってくれるみたいです🥲
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 2月7日
はじめてのママリ🔰
とても仲の良い関係で理由を言ったら理解してくれる友人ですので、ちゃんと思ってる事をそのまま伝えたいと思います🥲
助かります、ありがとうございます🙇♀️