※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

初マタの方が妊娠初期で、胎嚢確認済み。不安やつわり、腰痛あり。受診のタイミングに悩み中。医師の指示通り待つか、一週前倒しで受診するか迷っています。

いつ次の受診をするか悩んでます😞
初マタです。
最終生理開始 12/7
心当たりがある行為日 12/28・1/3
妊娠検査薬 1/16 陽性(チェックワン、ドゥーテスト)
1/19に婦人科受診→胎嚢のみ確認
産科がないため別の病院に行くように言われる。
1/26に産婦人科受診→胎嚢9.1mmと卵黄嚢確認 胎芽見えず
大きさからみて5週になるかならないかだから2週間後に受診するように言われる。

もともと生理不順で排卵日もわかりません😭

便秘の腹痛なのか子宮の痛みなのかわからず不安です。
便秘も酷くてつらいのでどうにかしてほしいです。。

まったくなかったつわりも始まり出したようでお腹は空くのに食べたいものはないし気持ちが悪いです🥲

腰痛も出てきたりで気になることが増えてきました。

胎芽の確認もできていなくて気になるので明日受診して確かめたいという気持ちと早く行ってもまた確認が出来なかったら余計に不安になるから来週受診という気持ちで悩んでいます。

2週間後と言われましたが来週行くとなると仕事の兼ね合いで2/13になってしまい20日ほどあいてしまいます💦

みなさんなら医師に言われた通り来週まで待ちますか?
それとも一週前倒しで受診しますか?

明日受診するとしたら前回から11日目になりますが自己判断で受診しても良いのでしょうか??

コメント

はじママ🔰

私も同じような感じでした。
2週間後に来てくださいね、と言われて、私はその通りにしましたよ☺️
というのも、早く行き過ぎても、またわからなくて、再度来てくださいということになってしまうので、私はお医者さんの言う通りにしました。

私も初めての妊娠で不安が沢山ありますが、一度受診している病院であれば、気になることがあれば電話をして『受診は〇〇と言われたのですが、、、』とお伝えすれば、教えてくれます。

あまり遠慮せず、不安なことや、緊急だったり、体の今の状況で病院行った方が良いのかは聞くと親切に色々と教えてくれます😊

体調の変化やつわりに便秘、身体がガラッと変わるので、心も落ち着かなくなりますよね。
質問者さんが、穏やかに安心して過ごせますように☺️