※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対して強い拒否感を抱いており、感謝の気持ちが持てない状態です。長時間一緒にいることが苦痛で、改善方法を探しています。どうしたら良いでしょうか。

旦那の全てに拒否反応が出ていてイラつきが治らない
色々やってくれて助かるのに素直に感謝できないしやらんでいいからどっか行ってくれと思ってしまう末期
改善できますか?何回も仲良くしようって思っても無理です。
一緒にいるのも1日が限界
なのに仕事上二日間まる丸一日一緒の時間がある
1日仕事、次の日とその次の日休みという感じのローテーションです。
一緒にいる時間が長すぎて苦痛です。
どうしたらいいでしょうか

コメント

ぽん

うちも同じローテーションです笑
一人目の時は私もどっかいけーーって思ってしまったりイライラしてました💦
でも2人目からは自分の母より頼りになる存在に変わりました。
他の旦那さんより家庭を見てきてるおかげかかなり助かりますよ!
あと少し経てば慣れます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて嬉しいです😭
    仕事きっと同じですね笑
    ほんと、イラついて仕方ないです…
    そうなんですね、やっぱりきっと2人目からは頼りになって感謝できるようになりますかね
    もうほんとに今は毎日仕事に行って欲しいです笑

    • 2月6日