
コメント

ちゃむ
10分くらいで飲めてるなら、無理にサイズアップさせなくてもいいと言われたので、Sから上にあげたことなかったです😂👏
ちゃむ
10分くらいで飲めてるなら、無理にサイズアップさせなくてもいいと言われたので、Sから上にあげたことなかったです😂👏
「哺乳瓶」に関する質問
1歳4ヶ月お昼寝も夜も哺乳瓶での寝落ちしかしません。 夜1回のミルク、お昼寝は白湯入れて寝落ちしてます。 私の気合いが足りないのかトントンや抱っこなどでも寝ません。 抱っこでは寝る時は寝ますが基本反り返って泣か…
育児しんどい!&夫へのモヤモヤを吐き出したいです。 ただの長い愚痴です。 0歳10ヶ月の乳児を自宅でみています。 現在育休中で、派遣なので復帰は未定です。 私の最近の状況は、 離乳食は3回食を始めてよく食べてくれ…
お風呂上がり、泣いて水分摂りません。 一昨日、お風呂上がり(就寝前)のミルクをやめて、卒ミしました。 哺乳瓶ではなく、ストローマグを見た瞬間ギャン泣きです。 どうすれば良いのでしょう? アドバイス頂ければ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3人姉妹ちゃん
返信ありがとうございます♪
後少しで11か月になるんですがいまだSです。前Mにサイズアップしたら最初は飲むんですがその後は飲まず、、またSに戻したんですが一時飲まずめっちゃ時間かかってやっと落ち着いて飲めたかなーって思ったらまた噛んだりして時間かかってるからMにした方が良いのか、葛藤してます。
ちゃむ
単純にミルクもう要らないとかそういう様子とは違うってことですよね??🤔
Sサイズの穴少し広げるとかはどうですか??
3人姉妹ちゃん
少し時間経てば飲むんですよね😅
Sを少し広げてみます!
哺乳瓶難しいですね😅💦🙇♀️
ちゃむ
爪楊枝とかで少し広げるだけでも違うと思います☺️
今もう月齢的にフォローアップですよね??
1歳過ぎれば牛乳OKになるのでタイミング的にはミルクいらなーいってなっても変では無いですよ〜☺️💓
3人姉妹ちゃん
早速爪楊枝でやってみました😆
それがまだミルク余っててミルクやってるんですよね😅💦
寝る前のミルクはいつまでやらないといけないのかも悩み中ですね💦💦
ちゃむ
離乳食の進み具合ってどうですか??
ある程度食べれてるなら、ミルクだと栄養多すぎちゃうので、大体フォローアップに変える目安が9ヶ月10ヶ月なので、まだ2ヶ月ありますし、終わり次第変えてもいいと思いますよ👀!
寝る前のミルクに関しては、それこそ1歳頃が目安かと!
牛乳飲めるようになれば、おやつとかの日中に飲んで栄養もらえばいいので、寝る前もし飲みたいなら麦茶とかで水分補給…って感じでいいと思います☺️
3人姉妹ちゃん
量的には月齢程度は食べれてる方だと思います!
フォローアップなるほどですね!
ただ後1缶と半分ちょいはあるので多分一歳過ぎまでありそーな感じですかね💦💦
寝る前も一歳ぐらいで様子見してみます😄
後はお茶ですね〜🙆♀️
丁寧に色々教えて頂きありがとうございます😊
ちゃむ
もちろん離乳食からとれる栄養は10食べて10栄養になるわけではないのですが、体重も足りてるならミルクだと多いので、量減らしてもいいかもしれません☺️
結構ありそうですね🤔
開けてないなら知り合いに譲るとかもできそうですが…!
お茶でも水でもOKです👍🏻❤️
保育園で働いてますが、大体皆さんそんな感じの流れでやってます👀!
3人姉妹ちゃん
最近は体重も測れていないので増えてるかはわかりませんが、、抱っこした感じは増えてるかな〜って感じなのでミルクも減らし気味でいってみようと思います😄
災害用ので多めに買ってしまって😅😅