※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
auちゃん
お出かけ

ディズニーや遊園地で二人乗りベビーカーは必要でしょうか。下の子は4歳でお昼寝をしない日もあり、疲れた時に使いたいと考えています。邪魔にならないか教えてください。

ディズニーや大規模遊園地に行く際、二人乗りベビーカーはいりますか??

今度ディズニーかよみうりランドに行こうと思っています。
下の子が4歳になり、ベビーカーなんて一切乗りませんが、お昼寝をしない日は18時には寝てしまいます。

二人乗りベビーカーだと、前に荷物、疲れた時や眠そうになったら後ろに座らせようと思ってるのですが邪魔ですかね??
ちなみに2人乗りベビーカーは写真のやつです。

この前横浜にイルミネーション見に行った際、19時まで起きてましたが眠くて号泣…
抱っこしましたが流石に16キロ超えたので重くて重くて…

コメント

deleted user

あれば便利だと思います
座らせて飲食(コロナなので微妙)出来ますし
~4歳でディズニーはいずれも重宝しました

よみうりランドは坂が多いので邪魔かなぁと思います

  • auちゃん

    auちゃん

    ディズニーならまだ平坦だし、飲食とかも考えてセーフな感じですよね!😆

    よみうりランドは坂ばかりですもんね^^;
    荷物自分で持って抱っこのほうが楽ですかね?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳と6歳なら歩き続けられるし
    よみうりランドなら無くてもいいかな~と思います

    親のどちらかが荷物番できるならカート会ってもいいような気もしますが
    お弁当ではなか外食にするならいらないと思います

    • 2月4日
みたこん

ディズニーで写真のようなベビーカー使う予定です🙆‍♀️!
疲れたら立ち乗りもできるし荷物も多く詰めるし便利だと思います♪

日月

うちは4歳からはベビーカーなしでディズニーで遊んでますよ😁
子どもに合わせた遊び方をするのであれば、ベビーカーは必要ないんじゃないかな?と思います。
それか、あったとしても、B型ベビーカー(バギー)1台でお昼寝すれば良いと思います。

二人ともがお昼寝必須なのであれば、二人乗りベビーカーは便利です☺️