※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

おしりふきの使い分けについて相談です。家用と外出用で使い分ける必要があるか悩んでいます。100均で買った蓋の粘着力がすぐになくなってしまい、分けた方がいいか考えています。皆さんはどうしていますか?

おしりふきって家で使う時と出かけてる時に使うやつ
使い分けてますか?
今使い分けてないんですが、
おしりふきが大好き過ぎて
100均で買った蓋がすぐに粘着力なくなっちゃって、
分けた方がいいのかなと思ってます。
みなさんとうですか??

コメント

ここ

使い分け?というか家にひとつ、オムツバッグにひとつ詰めてます😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    オムツバックに入れてるやつって
    あまり使わなかったりして
    カスカスになりませんか?
    前は家と外では使い分けてたですけど、カスカスになっちゃってもったいないと思って家と外で使い分けるのを辞めたんですけど😭

    • 2月4日
  • ここ

    ここ

    カスカスになったことないです😱

    • 2月4日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    私の使い方が悪かったかもですね😭😭

    • 2月4日
R:(26)

家と外、使い分けてます!
私も百均の蓋使ってますが結構粘着力持ってて長いこと使えてます😌

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    百均の蓋一緒ですね💗
    娘が蓋とおしりふきのビニールの境目?をずっとハムハムしてヨダレで粘着力なくなっちゃって🥲

    • 2月4日
  • R:(26)

    R:(26)

    百均の蓋キャラクターもあって可愛いですよね🥰
    これからも百均で蓋は買います😆

    あ、それはすぐになくなっちゃいますね(笑)

    • 2月4日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    キャラクター可愛いの多いですよね💗
    ビニール大好きすぎてずっとハムハムしてて
    あなたはハムスター?🐹って聞いてます笑

    • 2月4日
  • R:(26)

    R:(26)

    ハムハム可愛いですよね☺️
    上の子、ハムハムしなかったのでちょっと羨ましいです🥺

    • 2月4日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ハムハムかわいいけど、
    3日でおしりふきの蓋がアホになっちゃいます😂

    • 2月4日
しょりー

おむつバックに入れるものは家で使って半分以下くらいまで減ったやつを入れてます!

出先で手を拭いたりするのに使ったりもしてるので、使いきれず乾燥して捨てる…っていうのは少ないです☺️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうゆう方法があるんですね!!
    産まれてから3、4ヶ月までは使い分けてたんですけど、乾燥しちゃってて🥲

    • 2月4日
  • しょりー

    しょりー

    基本おむつバックに入れっぱなしにしててたくさん使うというわけではないですが、最近は行ってませんが出先でご飯食べる時にテーブルを拭いたり息子の手を拭いたりするのに使うと意外と乾燥する前になくなってました🤔

    • 2月4日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    おしりふきって万能ですよね!
    私もそうします💗
    ありがとうございます🙆‍♀️

    • 2月4日
283

オムツバッグに入れっぱなしですが、乾いちゃったこと無いです。
あと、Seriaで粘着テープではなく、カチッとはめるタイプの蓋が売ってますよ😊それだと、子どもは取ることが出来ないです♪

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    カチッてはめるタイプがあるんですね😱😱

    • 2月4日