
コメント

りんご
よーく遊びますよ(^^)
うちも一歳半からいまだに走らせてます!
2歳からは自分で線路や橋も組めますし、まだ早いってことはないと思いますよ。
ただ1つ、写真のセットは小物(情景)が多いですね。小物はうちは全然出さないので、情景はトンネルと橋脚と踏切があれば十分かもしれません。

橘♡
2歳前から遊んでますよー^^*
全然早くないです★
-
タルト
ありがとうございます。
スイッチいれると動きっぱなしですよね
危なくないですか?- 10月29日
-
橘♡
なにも危なくないですよー^^*
逆に何が危ないと不安になってますか?
買った最初は電池入れても結局自分で動かしたがるので最初の方は電池入れなくても大丈夫ですよ- 10月29日
-
タルト
ありがとうございます。
この間お店のもので
動いてるのを捕まえて車輪に
手を突っ込んでたので
恐く思いました- 10月30日
-
橘♡
そうなんですね
それでしたら電池なしで遊ばせたらいいと思います^^*- 10月30日

ちゃーお
電池で動くのが怖いのであれば手動で動かす木の線路と電車がいいのではないでしょうか?
IKEAなんかにも売ってますよ☻
-
タルト
ありがとうございます。
動かないのはたくさん持ってるのですが、お店でレールの上走ってるのに興味を持ったので悩んでました
最初は手で、レールの上走らせようかな- 10月30日
タルト
ありがとうございます。
アニマルはまだ早いですか?
アニマル集めたくなりますよね
りんご
お子さんによるので、フィギュアとか好きであれば遊ぶかもしれません(^^)
タルト
好きでない場合もあるのですね
電車は増えますか?
りんご
電車ふえますよー。繋げて遊んだり同時に走らせるので10個は買いました。
線路もケースいっぱいに。
タルト
レールは絶対増やさない
家も狭いしこの大きさ限界って思ってるんですけどね
走らせたくなりますよね
動いてる電車にてをいれるので恐いなって思ってます
りんご
増やさないと遊びの幅も創造力も広がらないオモチャではあります‥
痛い思いするのは最初の一回かな。ひかれたところでケガはしないですが。
主さんの考え方だと、プラレールじゃなくてもっと小さいの売っていますよ。
タルト
この間お店て動いてるのを捕まえて
車輪にてを突っ込んでたので
こわっとおもったのですが