
コメント

★marimero★
ポタジェですよね🎶
私は元々大きい50gのパックを使ってたのですが、ダイソーで販売開始すると知って昨年の夏購入しました😊❤️
ただ取り扱い店舗が限られてて、これは堺市からすぐ隣の住之江公園駅前のオスカードリーム3階にあるダイソーです👌
大きくなっても何かと混ぜて使えて便利です🥰
住之江公園のトイザらスも閉店セールで今日から店内全品20%OFFです😆よかったぜひポタジェ試してみてください‼️
★marimero★
ポタジェですよね🎶
私は元々大きい50gのパックを使ってたのですが、ダイソーで販売開始すると知って昨年の夏購入しました😊❤️
ただ取り扱い店舗が限られてて、これは堺市からすぐ隣の住之江公園駅前のオスカードリーム3階にあるダイソーです👌
大きくなっても何かと混ぜて使えて便利です🥰
住之江公園のトイザらスも閉店セールで今日から店内全品20%OFFです😆よかったぜひポタジェ試してみてください‼️
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳5ヶ月の男の子の発達についてずっと悩んでいます。 長文ですがよろしくお願いします。 生まれた時からあまり泣かず育てやすい子だとは思ってましたが、それが自閉症の特徴でもあると目にしてから、いろんなことが気に…
1歳9ヶ月です。自閉傾向アリでしょうか…? クルクル回る(長時間ではなくすぐやめます) ふとした瞬間に横目でジロッと見る(その後ニヤッと笑うことが多い) スプーンが使えず、ほぼ手づかみ よく転ぶ 嫌なことがあるとひっ…
幼稚園で保護者に仕事など聞かれたら どう答えるのがベストでしょうか?💦💦 自営なのはバレない方がいいと周りから言われます🤔 また1号認定では働いてると言うと嘘くさいですか?😂 ※諸々細かい批判など不要🙅♀️ 実際のい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💡
今日ちょうどそっち方面に行くつもりだったので行ってみます!
ありがとうございます✨
★marimero★
この写真は昨年の売り場なので、今も取り扱ってる事を願ってます🥰
ちなみに50gのパックなら、西松屋にもありますよ🎶
なんばの高島屋など百貨店にも置いてます👌
姉妹ママ
そうなんですね💡
西松屋は近くにあるので見に行ってみます✨
情報ありがとうございます✨
★marimero★
西松屋は、とうもろこしとじゃがいも…2種類くらいありません💦色んな味試してみたかったら、ダイソーにある事を願います✨
高島屋にもありますが、特に値段は誇張して販売はされてません👌
姉妹ママ
そうなんですね💡
ありがとうございます✨
高島屋も車で行けばすぐなので探してみます😆
★marimero★
なんばの高島屋の6階のファミリアやワコールの向かいに側に棚がありまして、そこに置いてあります😊
姉妹ママ
ありがとうございます!
★marimero★
姉妹ママさ〜ん😵💫💦ごめんなさい😭今気になってオスカードリームのダイソーに来たんですけど、今は取り扱ってないらしいです🙇♀️
来られた後だったら本当にごめんなさい😢
姉妹ママ
そうなんですね😲
気にかけて向かって下さりありがとうございます✨💦
今日、結局予定変更してしまって行けなかったんです💧
★marimero★
間に合ってよかったです😭💦本当にごめんなさい😵💫高島屋は種類も豊富なので、購入するには1番おすすめです❤️明日までポイントアップもしてるので、高島屋のポイント貯まるカードあればラッキーです👌
住之江のトイザらスはオムツや離乳食など含めで何でも全品20%OFFなので、カテゴリーによっては空白になってる売り場もありました😱
お楽しみ袋みたいにまとまってたり、我が家はクッキングトイ買っちゃいました😋❤️ネットでも値下がりしない物に関してはかなりお得です‼
オムツはムーニーの冷え安心シリーズしか残ってないですね💦我が家はちょうど使ってるオムツなのでラッキーでした✨
こんなにご近所な方とやりとりが出来る事が嬉しいです💝何度もご返信ありがとうございます🥰
姉妹ママ
高島屋行きたかったんですが、このご時世なもんでいけず💦
近々、西松屋でリサーチしてみようと思います✨
トイザらスもいいですね💡
長女がいなければいきやすいのに…(なんか買わされるのが嫌で。笑)
こちらこそいろいろな情報ありがとうございます✨
平日にふらりと行けそな時に行きます✨
そうですね!近い方となかなかやり取りする機会少ないので嬉しいです❤
次女がなかなか離乳食が上手くいかずベビーフードが苦手っぽいのですが、なんかいい方法はないかと試行錯誤中でして😂😂
今日の夜は久々によく食べてくれ(むしろ初めてくらい)感動したくらいです✨笑