※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンやフォークは嫌がり未だに手掴み食べです。コップ飲みも毎回こぼしています。皆さんどのように習得させましたか?

スプーンやフォークは嫌がり未だに手掴み食べです。
コップ飲みも毎回こぼしています。
皆さんどのように習得させましたか?

コメント

たた

上の子もスプーンやフォーク渡すとうまく取れないからか手づかみで食べてました!
なので試しに1歳半からの箸使わせてみたら思った以上に使えてそこからは箸で食べるようになりました!未だに掴めない時は手で掴んでしまいますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    箸は考えたこともなかったです😲明日買ってきます!!
    ありがとうございます🌟

    • 2月3日
deleted user

こぼしてもいい

ただそれだけの精神で
食事してました🍴𓈒𓂂𓏸

1番最初は
使いたい時に使えるように
側に置いておくと
自分から使うようになったので
「ママと一緒じゃーん✨」
「すご。今ママより上手だった…😳」
って大袈裟に褒めてたら
1歳頃にはスプーンで食べて
1歳半からはエジソンの箸です🥢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日箸を買いに行きます!ありがとうございます😊

    • 2月3日