
企業主導型保育園の月額費用や無認可保育園からの幼稚園移行についての情報を教えてください。
企業主導型保育園に通ってる方、月々おいくら払ってますか?
また、無認可(認可外)に通わせてる方は3歳クラスにいかず幼稚園に移転する方が多いですか?
上の子を通わせる予定の保育園ですが
2歳児クラスで31,000円/月(給食費込み)です。
ごみ処理代等もう少しかかりますが。
7時30分〜18時30分まで延長料金なし
園庭なし、駐車場あり、同じビル内にかかりつけ医があり
定員31名ですが、定員いっぱいまで預かることはないそうです。
みなさんどんな感じか教えてください!
- お弁当マン(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

あや
月額じゃなくて1日単位で給食とおやつ費込みで500円です!
時間は短くても長くても変わらないです!

はじめてのママリ🔰
現在認可外保育園に通わせていて、
週3回で4万5000円(給食おやつ付きです)
マンションの一室で、園庭はなく、とても狭いです。
認可保育園が開かなければ、幼稚園に行かせるべきか、悩んでいます。。。
-
お弁当マン
なかなかお高いし迷いますよね😣
回答ありがとうございます!- 2月4日

ママリ
最近、認可が入れず企業型に決まりました。
1、2歳は月極37,000円+管理費3500円です。給食費込みやおむつ持ち帰り無し、お布団持ち込みなしなのでありがたいです。
庭園はないですが小規模園みたいな感じです!
お弁当マン
良いですね!!
休んだ分は払わなくていいんですね😳