※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
家事・料理

節分、料理含めなんもしません!って方いますか?😂私は子供と形だけの豆ま…

節分、料理含めなんもしません!って方いますか?😂
私は子供と形だけの豆まきしようかと思ったけど豆は流石にコンビニには売ってなくて、スーパー行くのもめんどくさいので今年はなんもしません〜!
恵方巻きは私が苦手なので食べません😂😂😂

コメント

▶6人の怪獣

うちも何もしませ〜ん🤣
豆まきなんてしたら家の中が大変になことになるし、恵方巻きはうちみんな好き嫌いが激しいので食べません(笑)

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    豆まきするとしても小袋に入ったのを袋のまま投げようと思ってました😂そのままやると本当家大変なことになりますよね😂

    • 2月3日
deleted user

うちは落花生を撒きます(笑)
拾っても殻向けば食べられるので☺️
一応唐揚げ作ってこの後値引きした恵方巻き狙いで買いに行ってきます(笑)

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    落花生いいですねー!!いやーもうしっかりやってらっしゃって偉いです😭👏うちはもう全く関係ない豚汁とチキンです。笑

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや恵方巻きに関してはセコいだけなので😂

    豚汁😳ご馳走じゃないですか🤩

    • 2月3日
  • こっこ

    こっこ

    いやいや、買うだけ素晴らしいです!👏
    ご馳走ですかね😂!心が軽くなりました!笑 ありがとうございます😌

    • 2月3日
ママリ

全く何もしません!
保育園登園自粛中でやる暇もないです😂

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    お仲間いて嬉しいです!
    お子さんの月齢がうちと近いですー!うちは2人とも自宅保育ですが毎日大変ですよね😂登園自粛大変ですね!お疲れ様です😭🙏

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    もともと自宅保育なんですね!ほんと尊敬します😭
    こんなに自宅保育がきついとは思ってなかったです😢
    娘は8日に10ヶ月になります☺️

    • 2月3日
  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😭でも私も自宅保育しんどいので今年からは働こうかと思ってます🤣とりあえず春から息子はこども園なので少し楽になることを祈ってます😂でも仕事と家事育児を両立できる自信もなくて、働いてるママさん私も本当尊敬してます😭
    もうすぐ10ヶ月ですね😆うちは29日でした!早生まれです〜!

    • 2月4日
り

🙋‍♀️
つわりで作れないのと、めんどうなのと、まだ2歳になってないのでやりません🤭

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    小さいうちはやっても食べられなかったり豆も危ないですしね😌やらないお仲間いて嬉しいです!
    つわり大変ですね😭無理なさらず😭

    • 2月3日
ママリ

旦那が最近忙しすぎて中々子供達が起きてる時にいないのでしません🤣
1人でやるの面倒だし、娘は幼稚園でしたみたいだし、下2人はきっとまだわからないと思うので😅

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    うちも夫忙しくていないので余計やる気出ないのでわかります😂
    幼稚園行きだすとやりますもんね😁来年からはうちもこども園でやってもらいます!笑

    • 2月4日