※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
ココロ・悩み

発達障害の検査で問題なしで困惑中。同じ経験の方いますか?

新版K式で発達に問題なかったけど、その後発達障害と診断された方、
またグレーだったけど検査で問題なく、小学校とかで落ち着いた方いますか?

上の子が集団生活苦手で、切り替え苦手、マイペースすぎて加配がついてます。
病院では自閉症スペクトラム傾向かな?と言われ、検査を受けるように言われて保育園で自治体の心理士さんに検査してもらった結果、年齢より少し上くらいの発達段階で、凹凸もなく、全く問題なしでした。

正直、どこか苦手なところがあってそこをサポートすれば落ち着くと思っていたので、何もないと言われて逆に困惑しています😅

同じような方がいたら経過を教えて欲しいです!

コメント

deleted user

希望の問い合わせの相手とことなるのですが
私の2人の子が発達に問題を抱えています。

発達検査は専門家の方であっても、年齢が低ければ低いほど診断が難しかったりもするので、今回凸凹がなかったとしても、検査を受ける環境でも変わったりするので、もし園で加配がついてる状態なら一度就学前にも受ける事お勧めします。

それから、今は集団生活に問題なく知的発達に遅れがなかったとしても

就学後に
特定の教科に関して凹が表面化されてきたり
ADHDに関しては、就学後の様子を見てからの判断
とする児童精神科、わりと多くいます。

下の娘もADHD気質なところがありますが、そこの診断に関してはまだ保留です。

息子に関しては、なんか診断名とは違う気がすると思いつつ、はっきり診断ができる医師に会ったことがなく
二年生の時にこれまで言われてたのとは違う発達障害の診断名がつきました。

その歳や医師によっては診断名が若干変わったりする事もあります。

地域によっては
グレ〜診断だったり、疑いってだけでグレ〜診断も難しかったとしても、療育受ける事可能だったりもしますが
もう既に療育などはうけれてますか?

  • し

    すいません、下に返信してしまいました!

    • 2月3日
し

回答ありがとうございます!

療育を受けた方がいいか保育園に尋ねたのですが、受けるほどじゃないみたいな感じで言われ、病院でも「保育園が療育がわり、集団生活の練習になる」という感じで言われ、でも色々問題があり、さらに検査で問題なく、これを個性として捉えていいのか?と戸惑っているところです💦

今の段階ではしっかり分からないのかもしれないですね。
とりあえず周囲に相談しつつ、娘が困らないようにサポートしていければと思います。