
フライングについて、移植後の心境や検査日までの待ち方について悩んでいます。検査薬代以外にフライングのデメリットはあるでしょうか?
フライングについて意見お願いします😫
24日に分割胚移植をして、今日でETです‼️
移植後は色々と気を使って過ごしてます💦笑
フライングはしないつもりでした。
あと4日後に判定日なのでそれまで待てばいいんでしょうけど、
もしダメだった時に、病院でショック受けるのも、今日フライングしてショックを受けるのも同じじゃないか?と、思う様になってきました。。
あさってに息子とアスレチック行くので、陰性なら思い切りジャンプなど楽しめるし、陽性ならゆっくり見守れるし、
今からしようかすごく悩みます💦
検査薬代がもったいない以外で、フライングのデメリットありますか?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

みー
ET10ならもう出るので私ならしちゃいます😂

退会ユーザー
同じく判定日4日前くらいからフライングしてますが、線は出てるものの薄いのでこれは化学流産なんじゃないかとか育っても心拍確認できなくて流産になるんじゃないかとか気になりすぎて検索魔です😣
言い方悪いかもしれないですが、完全に真っ白のド陰性なら逆に諦めつくかもしれませんが、中途半端に陽性だと余計にソワソワが増すだけでした😩
それでもフライングはしちゃう派なんですけどね😱💦
-
ママリ
しました!
うっすーく出たんですが、3日前にhcg注射してるのでまだ油断はは禁物ですよね💦- 2月3日
ママリ
してみます!!