
友達の妊娠に関する悩みや、自分の子供の持病についての不安があります。手術や将来の心配、友達の状況に対する複雑な感情も抱えています。
私が上の子を妊娠した時に2週間違いで友達も妊娠していました!その友達に対しての悩みです(>_<)
私は、妊娠がわかった日から大好きだったタバコもやめ
お酒も一滴も飲んでいません。
けど、友達は大きなお腹をしてるのに(臨月)片手にお酒
口にはタバコの写真をSNSにアップするような赤ちゃんの事をあまり考えてないような子でした。
ですが、無事に産まれその子は五体満足の何の障害もない元気な子でした。ですが、、
私の子は五体満足ですがポーランド症候群と言う生まれ持った持病がありました。(右の胸の筋肉が左よりついてなくて、右手は人差し指と中指の第一関節が繋がってて左右の手の大きさが第一関節分くらい右手が小さいです。)
何で私の子なの?って本当に悔しくて悔しくて泣きました。
もうすぐ手の手術ですが術後も15年くらいの付き合いになるとお医者さんに言われました。
そして今2人め妊娠中ですが正直産まれてくるのが怖いです。
また、ちゃんと産んであげれなかったらどうしようって気持ちが大きくなってきてます(>_<)
子供の手術もちゃんと成功するのか…とか
大きくなった時手の傷、左右対象の手の大きさを見て
いじめられないかな…とか、たくさん不安です
何でちゃんと産んであげれなかったのか原因不明の病気なのでわからないのもつらいです
何でうちの子なんだよって思ってしまう自分も本当に最低で
ちなみにその友達は今は自分の子と暮らしていません。
離婚をして親権を放棄しました。(友達には親がいない為、
大好きな夜の仕事か子供を選ぶってなった時迷わず夜の仕事を選びました。)
それを知ってからなおさらムカついてしまいます(T . T)
本当、、こんな人がいるから若い人はってババアに
言われるんだろうな〜…(ー ー;)
手術怖いけど、まだ小さな息子に痛い思いさせちゃうけど
乗り越えよう。
- 2児mama👦🏻👧🏻(8歳, 9歳)

奏
凄まじいですね
私も同じ立場なら同じ気持ちになってると思います。
なんで自分の子供だけが?って
もう産まれてしまったら
『覚悟決めて腹くくる』
ではなくて
『もう逃げられない』
に感覚が近い気がします
別に障害あることが悪いとかそんな感覚はないけど、誰でも自分の子どもに何かあったら動揺するし、受け入れるまでに時間がかかると思います。
コメント