※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エコー写真で胎嚢がぼやけており、不安を感じています。似た経験をされた方がいれば教えてください。

エコー写真で胎嚢がぼやけていました。


40歳で、1人目妊活中です。
去年の夏頃から不妊症外来に通い、
今回人工授精で検査薬の陽性がでました。


1週間前の4w4dは、エコーで何も見えず、
今日のエコー写真がこちらです。


先生からは「この真ん中下のあたりに胎嚢のようなものが見えます。次回から産科で診てもらってください」と言われました。

大きさについて特にお話はありませんでした。



実は数ヶ月前に8w3dで稽留流産を経験しています。
その時も先生に「胎嚢が小さめかな」と言われながら産科へ移りました。


ここまでぼやけている方はいないのではないか、
形もいびつな気がしてとても不安です。


似たような経験をされた方がいましたら
回答いただけると嬉しいです。

コメント

はな

2人目妊娠した時6wでこの写真よりぼやけてましたよ!私も流産経験ありますが流産した時はもっといびつでした!
育ってくれるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    前向きにならないと、と思いながら、もやもやが止まらず。。😢

    でも、はなさんの回答で元気をいただきました☺️

    来週の検診まで、考えすぎず過ごしたいと思います。

    • 2月3日
ママリ

妊娠おめでとうございます😊
私も不妊治療で1人目妊娠しましたが、5w後半で診察にいった時ここが胎嚢かな…?と言われて渡された写真がすごくぼやけていて、え?どこ?写ってる?と思った記憶があります😅それでも出産まで行けたので、きっと大丈夫だと思います✨
来週成長してくれていますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    妊娠おめでとうございます、と言っていただけて沁みました😭✨

    わたしも今回まさに「え?どこ?」と思いました。
    状況が似ている方の出産のお話、心強いです。

    元気をいただきました!
    本当にありがとうございます☺️

    • 2月5日
あきつん

昨日5w4dで同じようなエコーで、かなり不安になってしまって探していたら、はじめてのママリさんのこの質問にたどり着きました。

ここにあるかな~と思うよ😊と、言われましたが「どこ?」ってなりました💦

私も前回8wで稽留流産しているので、さらに不安が増して😭

つわり症状もあったのに、今日マシな気がして、さらに不安😭😭

全然経験とかでなくて申し訳ないですが、何だか近い気がしてコメントさせてもらいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます✨

    不安な気持ち、よく分かります😭

    わたしはつわりの症状がそもそもあまりなくて、それも不安でした💦


    いくつもの壁があり不安になりますが、お互い元気な赤ちゃんが出産できますように☺️✨

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

今日は1週間ぶりの検診でした。

今日の先生から「前回は胎嚢が見えたんですよね?」と聞かれたので、
「はい、ぼやけてたのですが、、、」と伝えると、
笑いながら「ぼやけてるのは問題ないよ。
胎嚢が遠い位置にあったり、
機械がおんぼろだったりしてもぼやけるんだから」と一蹴でした😭✨

その後エコーで診ていただくと、
「あー、子宮筋腫があるのね。そのせいかもしれない、ぼやけたのは」と言われました。
(7〜8cm台の漿膜下筋腫持ちです。筋腫が原因となることもあるようです📝)


そしてエコーの結果ですが、
今日もぼやけてました💦
(一応写真貼ります)

胎嚢の上の方に白いものがチラッと見え、「これが赤ちゃんかもしれないけどまだ小さくて分からないかな。でも、まだ見えなくても心配しなくていい時期だから」と励ましてくださいました😢


次回の検診は3週間後。
長い気もしますが、ストレスを溜めすぎないように、しっかり過ごします☺️