※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税のやり方や登録方法、記録の取り方、収入変動について相談があります。

ふるさと納税のやり方を教えてください✨

去年の源泉徴収票をもとにシュミレーションをやった結果
【45,000円】ほどが控除上限額でした!

①楽天ユーザーなので、楽天でふるさと納税したいのですが、まずは何か登録しなければいけないことなどありますか⁇

②また、何をどのように記録として取っておけば良いのでしょうか⁇

③昨年の源泉徴収についてですが、3ヶ月ほど働いていない期間があるため今年は少し年収が上がるはずなのですが、その場合でもシュミレーション通りの45,000円ほどに収めておいた方が良いでしょうか⁇

やられてる方、教えてください〜😭❤️

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

楽天の登録してあれば他に登録は要りません。

私は特に何かを記録して保管はしてないですが、一応納税先から送られてきている書類は保管してます。

来年はもう少しできると思うので源泉徴収票が出るまでに今年の分くらいやっておいて、出たらまたシュミレーションして差額をやったらいいと思います。

deleted user

①登録はありません✨
私も楽天ユーザーで、毎年マラソン中にやってます♫

②私は後で自治体から送られてくる書類を保管してます!

③私だったら45,000円にしておきます🥺
iDeCoや住宅ローン控除があったり医療控除をする場合は若干金額変わるらしいです!
あまり詳しくはないですが😅