
3歳の子が食事に1時間以上かかり、食べる態度が問題。毎日疲れるが、どうすればいいか悩んでいます。
3歳の子がご飯を食べるのに1時間以上かかります。
量が多いとか嫌いなものだからとかではありません。
ふりかけご飯にするとふりかけだけ食べ、
白ごはんだけにするとスプーンでぺたぺたするだけ
好きなものばかりにしても
遊んでばかりで泣くくらい怒鳴らないと食べません。
1時間経ったら残ってても食器を下げますが
食べるの〜と言いながら寝転んだり食べる気がないです。
正直怒りたくないし疲れるけど
毎日こうだからそろそろ我慢できないです。
どうしたらいいのでしょうか?
- ぴくみん(3歳9ヶ月, 6歳)

ミク
そんな時はご飯おしまいにしてます!

ままり
うちの3歳も同じです😭
今までワンプレートやお盆にひとまとめにして出してましたが量を減らしても好きなものだけだしても終わらないので、1品ずつ出すことにして次は〇〇だよー!と言うとどんどん食べ進むようになりました💦それでももぐもぐが遅いので30分以上はかかりますが…1時間以上かかってたのでヨシとしてます🥺
コメント