

ママリ
もうすぐ春になりますし、抱っこ紐に日焼けカバーあるなら無くても良いと思います!

退会ユーザー
フード付きを使ってて、寒い中寝てるときたまに被せてますけど、上の子のときは冬には生後半年くらいだったからかフードが必要だと感じたことはなかったです。
頭が寒そうなら帽子を被せてあげればいいし、フードがなくてもなんとかなると思いますよ!

みかな
フードありのものを使ってましたが必要なかったです🌱
被せても嫌がっちゃいました😭
ママリ
もうすぐ春になりますし、抱っこ紐に日焼けカバーあるなら無くても良いと思います!
退会ユーザー
フード付きを使ってて、寒い中寝てるときたまに被せてますけど、上の子のときは冬には生後半年くらいだったからかフードが必要だと感じたことはなかったです。
頭が寒そうなら帽子を被せてあげればいいし、フードがなくてもなんとかなると思いますよ!
みかな
フードありのものを使ってましたが必要なかったです🌱
被せても嫌がっちゃいました😭
「抱っこ紐」に関する質問
抱っこ紐じゃないと寝ません😔 首座ってから横抱っこは嫌がるようになり、 縦抱っこしか受け付けないのですが いくら寝ぐずりしてても縦抱っこだと寝てくれなくて 私が楽なのもあり抱っこ紐にすると寝てくれます。 寝た…
抱っこ紐のお下がりのお礼、いくらぐらいが妥当でしょうか? ママ友と話している中で、「この前断捨離してたら抱っこ紐出て来たから使う?」と聞いてくれたので、使ってみたいと言ったらとても綺麗な状態でお譲りしてくれ…
ベビーカーで出かける際のタクシー利用についてどのように対応すれば良いかご意見いただきたいです! 5月に息子の1ヶ月検診があり、タクシーで病院まで行きたいと考えています。 主人が仕事で一緒に行けないため1人で行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント