
皆さん災害用備蓄ってどんなものをどれくらい準備してますかー?正直してない!って方もいますか?
皆さん災害用備蓄ってどんなものをどれくらい準備してますかー?
正直してない!って方もいますか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

y
災害用リュックというのを
ネットで購入してあります😊
あとは水を10本、折り畳みバケツ
くらいです😭

あーか
飲み物、食べ物、携帯トイレ、懐中電灯、バッテリー、電池、紙コップ、紙皿、割り箸、子供のお菓子、おむつ、おしりふき、救急セットなど…
いつコロナになるかも分かりませんから、急な自宅療養にも対応できるようにしてます💡
市からの物資届くみたいですが、かなり遅れてるみたいですし💦
-
はじめてのママリ
細かくありがとうございます!おむつ、お尻拭きはギリギリでいつも買い足すので、余裕を持っておいた方良さそうですね🤔✨
私今コロナで療養中です😭食料沢山とトイレットペーパーと箱ティッシュ、ハンドソープ、アルコールなどが2日目に届きました🙇♀️- 2月2日

mato
災害リュックをひとつ。
主人が出張多いので1人で子供2人と避難することを考えたらあまり大きいリュックは持てないので。
小さめだからか入っていなかったので軍手、マスク、肌着、粘着布テープ、生理用品、ホッカイロをいれました。
でも本当は服や下着なども季節の変わり目で入れ替えないといけないなと思いつつしてないので見直さなければと思っています💦
家にはトイレットペーパーや飲み物はストック、防災リュックの中にも入れてますが家でも折り畳みバケツを。
-
はじめてのママリ
生理用品とホッカイロ!大事ですね💦入れたいと思います✨色々と考えられていてすごいです!見習います😊
- 2月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
しっかりと準備されていて偉いです🥺✨見習います!
y
リュックが想像以上に重いし大きくて
実際、子供も一緒にとなると
背負うのは厳しいです😭😭
車に積むのがいいかとか
考えておかないとと思います😢
はじめてのママリ
車に積むの良いですね✨家も狭いので私もそうしたいと思います💦