※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタイのほつれやヨレに悩む女性。お子さんが生後半年で買い足しを検討中。捨てずに使うか悩んでいます。

みなさんスタイっていつごろまで使いましたか〜?
現在15枚くらいもっているのですが、毎日使うのでタオル地のものはほつれがでてきたり、ガーゼのものはヨレヨレになってきていて、買い足そうか迷います😭
しかし貧乏性でまだまだ使えるやん!と捨てるに捨てられず、、笑
みなさん1人のお子さんでスタイを捨てて買い足したりしましたか🙄?
生後半年くらいだとまだまだ使いますよね🙄?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみにヨダレはかなり出る方だと思います!!

ねむいちゃん

ヨダレかなり多くて1歳頃まで使いました!

まちゅ

ヨダレ多いから1歳4ヶ月まだまだ使ってます🤣💓

ママリ

まだ使ってます😁
保育園では2歳過ぎた子でも使ってる子いますよ☺️

リラックマ

1歳2ヶ月の息子はまだまだスタイが必要です。家用とお出かけ用とわけてます。家用のはシミついてたりと汚れていますが、もうここまで来たら捨てて買い足しはしません。
第二子で必要なら買おうと思ってます。

🧸4M1R

2歳ですが未だによだれが多くスタイつけてます🙋‍♀️
まぁ数分で自分で取られますが😅

ママリ🔰

保育士ですが、保育園で見ていると、最高3歳まで使います☺️
でも本当に子どもによります。2歳でもまだまだベッタベタの子もいますし、1歳で卒業する子も。

ななみ

2歳くらいまで使ってました😅💦

ママリ🐤

個人差大きいと思います。上の子はあまり出なくて1歳くらいまで、綺麗だったので下の子にそのまま回し、下の子はわりと多くて1歳半くらいまで使いました。

はるママ🔰

6ヶ月の頃多くて、もっと買わなくちゃ…と思っていたら、9ヶ月になってパッタリ落ち着きました。
そんな子もいます〜

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます〜♡
ヨダレは人それぞれなんですね😭!
あんまり買い足してすぐにヨダレなくなるのももったいないので、お出かけ用に数枚かわいいやつを買い足して、ヨレヨレのはおうちで使うことにします😊😊