コメント
mama
発育相談はしてみましたか?
保健センターでも小児科でも相談のってくれると思います。
児童館でよく一緒になる男の子は、2歳になるまでほぼ自立して歩きませんでした。
ハイハイもするけど、移動は全部お尻歩き?でした。
運動目的で療育に通い始めて暫くして、1人で歩けるし、あっというまに走るようになってましたよ!
今は2歳半くらいで、息子と追いかけっこして一緒に遊んでくれます😊
mama
発育相談はしてみましたか?
保健センターでも小児科でも相談のってくれると思います。
児童館でよく一緒になる男の子は、2歳になるまでほぼ自立して歩きませんでした。
ハイハイもするけど、移動は全部お尻歩き?でした。
運動目的で療育に通い始めて暫くして、1人で歩けるし、あっというまに走るようになってましたよ!
今は2歳半くらいで、息子と追いかけっこして一緒に遊んでくれます😊
「玩具」に関する質問
下系なのでダメな人は見ないでください! こんな事ここでしか聞けないので書きますが いつも行為をする時私の方の前戯で 玩具プラス旦那の指でイってから 挿入に行くのですがその前の 旦那の指を使う時旦那の唾液で 指挿…
この前地元のお祭りに行きました。 お兄ちゃんのお友達の家族と回ったのですが、私がケチなのか子供に可哀想なことをしてしまいました。 お友達の子は一人っ子で、うちは2人兄弟です。 うちの子も、食べ物よりはクジやボ…
義両親と夫と私と息子で、おもちゃ屋さんに行き 1000円くらいの玩具を買ってもらった。 夫が自分の両親に 『他にお父さんとお母さんがoo息子に買ってあげたいのあったら買ってあげてくれてもいいし』 って捨て台詞。笑 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
一応、一歳過ぎからリハビリに通っていて😭
その頃はズリバイもできなかったのですが
やっとここまできた!ってかんじです…