NISA口座開設したばかりで、SBI証券で購入を考えています。銘柄や支払い方法、スマホでの購入方法などについてアドバイスをお願いします。
NISAについて
今年からNISAを始めようと思い、SBI証券で口座を開設しました。
先日カードが届き、いよいよ購入しようと思うのですが、
皆さんどの銘柄をどのように(一括購入?積み立て購入?)されていますか?
また、支払いはクレジットカードですか?
今、PCが壊れてしまい、無いのですがスマホでも購入したりできますか?
皆さん、PCで購入などしていますか?
良かったらアドバイスをお願いします。
- ショコラ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
のん
スマホでできます。
基本スマホです。
うちは5万くらい積立設定していて、残りの残額は不定期に一括です。
株なんてるいとうないので一括しかないですからね💦
ショコラ
コメントありがとうございます!
お礼が遅くなり、すみません。
スマホで購入されているのですね!
アプリを落として利用されていますか?
初めてなので、どうやって購入したら良いのかわからずです💦💦
ちなみに、購入されているのはどの銘柄ですか?
良かったらアドバイスお願いします。
のん
アプリはジュニアNISAの保有銘柄確認にのみ使ってます。
アプリは積立で購入する投資信託と、株、信用取引のアプリがありますが、別れてて使いにくいし、投資信託一括購入は使えません。
私は積立で投資信託を購入して、かつ一括でも購入しています。
他にETFと個別株も取引しています。
銘柄はかなりあるのですが、投資信託は海外株、国内株、海外債券、海外REIT、国内REITに分けてます。
ショコラ
こんばんは。
あれからNISAについて色々調べてみましたが、あまりよく理解できていません…
とりあえず始めてみよう!って思い、「SBI S&P500 インデックスファンド」ってのを買おうかと思うのですが、どう思いますか?(ランキング上位なので💦💦💦)
積立買付と金額指定買付はどっちが良いのでしょうか?
のんさんのコメントのETFとかは、ちょっと難しくてよくわからないですが😣😣
のん
いいのではないですかね?米国株式は必ず取り入れるものの一つだと思いますし、中でもGAFAに集中投資したいならsp500だと思います。
積立は金額積立がいいと思いますよ。
ショコラ
お返事ありがとうございます!
のんさんは、NISA以外にも投資信託や株を購入したり、運用したりされているのですか?
5万くらい積立設定されていると最初に回答頂きましたが、積立買付って意味でしょうか?
私はSBI証券で口座開設しましたが、のんさんは楽天でしょうか?
のん
NISA対象にならないものや、NISA制度前に購入していた外貨MMFなんかはそのまま特定口座にあります。
あと、利回りが低い国内債券の投資信託は非課税枠もったいないので特定口座ですね。
そうです。
タイミングみて購入する分とは他に月5万自動積立をしているので、NISA都度購入は積立分の残った枠を利用しています。
ショコラ
のんさんは、NISA以前から株?とかやっていたのですね!凄いです!
私はかなーり保守的だから、原価割れリスクが怖くて株とかは一切手をつけられずにいました💦
私のように初心者なら、つみたてNISAの方が良いんですかね。
もう、あれこれ考え過ぎて頭がパンクしそうです💦💦💦
のん
そりゃなんでもマイナスになる可能性はあります。
でも、現金も長い目で見ればインフレで目減りしますよ。
アメリカの大学で調査したなんとかの論文だと過去200年のデータを集計すると、100ドルは200年置いておくとその価値は5ドルまで下がったそうです。
値動きの仕方が異なるものを組み合わせて全体を見るとプラスであればいいんじゃないかなって思ってます。
ショコラ
確かにそうですよね😣
もう、とりあえず飛び込んでみようかな…
今日、厚切りジェイソンさんのYouTube観たんですが、FIREになりたーい!って思っちゃいました💦(もちろん仕事は継続しますが)
質問なのですが、VTIもNISAで購入することはできるのですか?
のん
海外ETFをNISA口座で買い付けはできますけど、非課税になるのは国内の税金だけなので、10%の米国の税金とドルに替える際のスプレッドは取られますよ💦
ショコラ
おはようございます!
そうなると、NISAでVTIを買い付けるメリットはないですかね。
のんさん自身は、NISAですか?それともつみたてNISAですか?
結局、私はどうしたら良いんでしょうか😭
もう、八方塞がりです💦💦💦
のん
一般NISAです!夫の積立NISA口座もあります。
私としてはあんまりないかなと思います。
海外ETFは普通に買うと配当金や売却益に対して国内と米国の二重課税になりますが、確定申告で相殺できますし…
海外株投資信託中心に積立NISAでいいような気がしますね。
債券やREITなども買いたくなったら翌年から一般NISAに切り替えできますよ。